オデッセイの燃調・セッティングに関するカスタム事例
2018年09月14日 10時35分
純正ECUの補正が優秀で、-10%の値でも空燃比値は丁度良い感じです👍
オプティマルに指針している時間が長くなって非常に調子が良いです👌
コレでローカム領域はバッチリと決まりました👌
ハイカム領域では燃料が薄いと色々都合が良くないので、少し濃い目ですがこのまま無補正でいこうと思います💦
割とアッサリと燃調セッティングが決まって拍子抜けですが、非常に調子が良いのでOKです👍
2018年09月14日 10時35分
純正ECUの補正が優秀で、-10%の値でも空燃比値は丁度良い感じです👍
オプティマルに指針している時間が長くなって非常に調子が良いです👌
コレでローカム領域はバッチリと決まりました👌
ハイカム領域では燃料が薄いと色々都合が良くないので、少し濃い目ですがこのまま無補正でいこうと思います💦
割とアッサリと燃調セッティングが決まって拍子抜けですが、非常に調子が良いのでOKです👍
シフトノブが安っぽ過ぎたのでとりあえずカバー装着。今度はハザードスイッチが気になるなぁ😂ブルーフィルム貼り。下手くそ過ぎてゴミ?気泡?が入った😭ヴェゼルで...
今日は休みだったのでバッテリー液補充ラジエーターキャップ交換タイヤの残り溝内窓の掃除しました。車内の掃除機掛けもしないとなー‼️
こんばんは🤗いつも、いいねやコメントをありがとうございます🙇♂️10月13日次女の挙式、披露宴が無事終了いたしました‼️次女と歩いた、バージンロード‼️...