コルトラリーアートバージョンRのコルトラリーアートバージョンR・タイヤ・タイヤ交換・フェデラル595RSRRに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コルトラリーアートバージョンRのコルトラリーアートバージョンR・タイヤ・タイヤ交換・フェデラル595RSRRに関するカスタム事例

コルトラリーアートバージョンRのコルトラリーアートバージョンR・タイヤ・タイヤ交換・フェデラル595RSRRに関するカスタム事例

2022年10月27日 02時27分

takashiのプロフィール画像
takashi三菱 コルトラリーアートバージョンR

2018.01.15から始めました 2006年式コルトラリーアートバージョンRに乗ってます 東京郊外住みです コメントもほぼしてませんが、 良ければお付き合いください! フォロバ100%してます よろしくお願いします!

コルトラリーアートバージョンRのコルトラリーアートバージョンR・タイヤ・タイヤ交換・フェデラル595RSRRに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ニュータイヤFEDERAL 595RS-RR
215-40-17を購入しました!

ATR SPORT 123S
205-40-17からの履き替えです
幅を1㎝広げてみました!

123Sは路面がドライでもウェットでも良く食いつき、良いタイヤでした
ロードノイズは大きかったですが、エンジンやマフラー音と共に走ってる感があり、とても好きでした

さて、595RS-RRは123Sと比較してグリップが格段に上がると思いますが、ロードノイズは相当凄いとのことで、ロードノイズも好きな自分にはどうなのか、装着後にはっきりします!

コルトラリーアートバージョンRのコルトラリーアートバージョンR・タイヤ・タイヤ交換・フェデラル595RSRRに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

炎を彷彿とさせるパターンが個人的に好みです!
初期はT/W140だったらしいのですが、T/W200になってライフサイクルと静寂性はどうなるのか!?
轟音も覚悟しております!

三菱 コルトラリーアートバージョンR6,405件 のカスタム事例をチェックする

コルトラリーアートバージョンRのカスタム事例

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

車検の代車(笑)ステラの5速マニュアル(笑)

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/10/06 13:57
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

今日はいつも行くショップに行きオイル交換してもらいました😄めちゃ忙しいらしく青空で✨整備の車やら車検の車がいっぱいでした!オイル添加剤とガソリン添加剤をバ...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/10/06 02:05
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

コルト君、無事に帰宅しました✌️しかし、デントリペアって凄いですね😳左リアドアにやられたドアパンチですが、ぶつけられたところが縦に15cm程の凹みあって、...

  • thumb_up 116
  • comment 0
2025/10/04 19:49
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

気がつけば納車から1年、約6000㎞走行🚗💨あんまり乗ってない、あんまり遠くに行ってない😅

  • thumb_up 104
  • comment 2
2025/10/04 14:01
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

ほぼノーマルエキマニとインダクションボックスのみ社外のコルトさん榛名山登ってきました私の原点です。碓氷峠も回りました、、、楽しい長野、甲府、群馬旅3泊4日...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/04 09:23
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

お題は『おすすめオイル』ですか✨自分はLOVCA使ってます☺️理由はD1GRANDPRIXに参戦しているチームで実際に使用されているオイルということと、コ...

  • thumb_up 114
  • comment 0
2025/10/04 07:49
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

コルトのバージョンGTなるものを、AIに作ってもらた!

  • thumb_up 112
  • comment 2
2025/10/03 08:30
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

コルトをGulfカラーにしてみました(笑)

  • thumb_up 124
  • comment 0
2025/10/02 16:43

おすすめ記事