ノアのタイヤローテに関するカスタム事例
2018年10月01日 21時11分
明日いろは行くことになり急遽タイヤローテ
右リヤ付けて右フロント付けようとタイヤ持ったらジャッキから車体落ちてローター着地したけど大した高さじゃなかったから特に異常なく済んで良かった
やっぱ身の安全と車のために馬使わないとだな
皆さんもタイヤ外すときは馬(リジットラック)使いましょうね
2018年10月01日 21時11分
明日いろは行くことになり急遽タイヤローテ
右リヤ付けて右フロント付けようとタイヤ持ったらジャッキから車体落ちてローター着地したけど大した高さじゃなかったから特に異常なく済んで良かった
やっぱ身の安全と車のために馬使わないとだな
皆さんもタイヤ外すときは馬(リジットラック)使いましょうね
こんなんでも生意気にF73mmR84mmあるんです。当時モノはサイズ甘めでもリム深いんだなこれが。#8Jの世界#8.5Jの世界
全然深くないけど少しでもリムが稼ぎたくて悩んだ結果がSSRでしたー😁これでもいちよ67ミリ位リムが取れてる☺️後はドリ車に付けてた当時物のエクイップが10...
おはようございます^_^いつも、イイネやコメントありがとうございます😊今日はあまりいい天気ではなかったですが、フラッと朝ドライブして来ました^_^コーヒー...
VIPワゴン時代生足鉄板溶接F75mmR90mmワイドアンドリューレーシングタイプFF9.5J-15R11.5J-3018インチ