ランサーエボリューションの大型スポイラー・リアウイング・時代遅れに関するカスタム事例
2019年06月14日 00時04分
こんな記事を見つけました。
確かに大型スポイラーを純正で着けてる車はほぼ無くなりましたよね・・・。
昔と比べて、アンダーカバーやら下廻りの空力を良くするパーツが進化しましたから、仕方の無い事なんでしょうか。
私は時代を全速力で逆行してますけどね(笑)
やっぱり存在感は大事だと思うんですよ。
2019年06月14日 00時04分
こんな記事を見つけました。
確かに大型スポイラーを純正で着けてる車はほぼ無くなりましたよね・・・。
昔と比べて、アンダーカバーやら下廻りの空力を良くするパーツが進化しましたから、仕方の無い事なんでしょうか。
私は時代を全速力で逆行してますけどね(笑)
やっぱり存在感は大事だと思うんですよ。
タイヤ交換しました。今回は10.5jのTE37にアドバンA050の295を装着。オーバーフェンダーは8ミリで極太タイヤが干渉なく入るのがエボXの凄いところ...
着実にハワイ州に走ってそうな車目指していじってます🌋🌴🌊🌺🌈ハワイ州の車が付けてる駐車許可証が欲しかったのですが、ホンモノはなかなか出てこず…レプリカ品を...