NECO8888さんが投稿した101レビン・初めての愛車・あれから○○年・#アオイマルシェ・富山アピアに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
NECO8888さんが投稿した101レビン・初めての愛車・あれから○○年・#アオイマルシェ・富山アピアに関するカスタム事例

NECO8888さんが投稿した101レビン・初めての愛車・あれから○○年・#アオイマルシェ・富山アピアに関するカスタム事例

2023年09月04日 21時44分

NECO8888のプロフィール画像
NECO8888

101レビン→7Mソアラ→スイフト→コペン→ムーヴ→ekカスタム→ビート×2台を経て、現在アルトワークスに乗っています🚗

NECO8888さんが投稿した101レビン・初めての愛車・あれから○○年・#アオイマルシェ・富山アピアに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様こんばんは🙌✨

いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♀️

たまたま古いアルバムをあさっていたら、こんな写真が出てきました📷

私の人生初の愛車だったトヨタ101レビン😆

そして、ここは今でもお気に入りのホームの道の駅😁

時間はだいぶ経ってるけどやってる事あんま変わんないな~としみじみ思うwww

NECO8888さんが投稿した101レビン・初めての愛車・あれから○○年・#アオイマルシェ・富山アピアに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

それと全く車とは関係ない個人的なことですが、告知させてくださいwww

今月23日、24日に行われる#アオイマルシェさん主催のイベントにわたくし、出店させていただくことになりました🙌😊

沢山のジャンルのワークショップさんや販売店さん、キッチンカーさんもいらっしゃるようなのでご興味のある方は是非いかがでしょうか😊🙌✨

出店されるお店さんの詳細などは随時#アオイマルシェさんのInstagramなどで紹介される予定ですのでそちらもチェックしてみてください😃🌈

それでは今宵も良い夢を~🐾

おやすみなさい🪷😪

そのほかのカスタム事例

ノート eパワー

ノート eパワー

JohnPlayerSpecialLOTUS79No.⑤MarioAndrettyJohnPlayerSpecialLOTUS79No.⑥RonniePe...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/25 20:50
ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

お題のサイドデカールはMOONEYES👀💛旭川に行ったら必ず寄るパティスリーフゥ‼︎ココナツ&マンゴーアップルのMIX🥥🥭🍦ミルクソフト🥛美味しかった😋ピ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/25 20:50
SE

SE

ユニバーサルジョイントの正しい組込。2ヶ所交換して、4つ動く部分の一つだけ、抵抗感がない箇所がありました。Cリングがキチンとハマって無かった模様。15mm...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/25 20:50
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

納車前にスイフトスポーツ純正ホイールを装着。

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/25 20:50
RX-7

RX-7

アイドラープーリーを交換します。写真はプーリーを支えるカラーです。今回は、3/100ミリ程度摩耗していたので交換しました。普通のノギス測定だとわからない範...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/25 20:50
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

猛暑💦🅿️スペースの日陰は争奪戦ですね🤣本日は伊良湖まで走りました伊良湖クリスタルポルト🅿️にて近くの市場食堂にて刺身定食日替わりの地魚の刺身は美味しかっ...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/25 20:48
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

CR‐Zが搬送されました💦突然、IMAのチェックランプがつき、IMAバッテリーに充電出来なくなりました💦いつもお世話になってる車屋さんまで、自走で行こうと...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/25 20:47
アルファード AYH30W

アルファード AYH30W

最近投稿サボってしまいすみません🙇‍♂️最近のアルファードの近況は車検が5月に終わり、今はバリバリ走ってます🤭7月5日に33,333キロ達成したので今は3...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/25 20:47
シャトル GP7

シャトル GP7

バッテリー交換。国産メーカーは高すぎて、気軽に変えられず。評判良くて容量も増えるようなのでBOSCHにしました。バッテリーは詳しくないです笑本日仕事終わり...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/25 20:44

おすすめ記事