(ФωФ)。ニャーさんが投稿したムシムシ注意ニャ。・ニャ~のつぶやき。・今日もディオさんをイジイジしてる。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
(ФωФ)。ニャーさんが投稿したムシムシ注意ニャ。・ニャ~のつぶやき。・今日もディオさんをイジイジしてる。に関するカスタム事例

(ФωФ)。ニャーさんが投稿したムシムシ注意ニャ。・ニャ~のつぶやき。・今日もディオさんをイジイジしてる。に関するカスタム事例

2024年03月12日 11時45分

(ФωФ)。ニャーのプロフィール画像
(ФωФ)。ニャー

11と71と23に、乗ってます。ハードな所なんか、行かないんだから!クロカン何か好きじゃ無いんだからね、勘違いししないでよね‼️ニャ。

(ФωФ)。ニャーさんが投稿したムシムシ注意ニャ。・ニャ~のつぶやき。・今日もディオさんをイジイジしてる。に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

(ФωФ)…👍
ベストショットを選択したニャ。笑笑
ふ~む。
ディオさんはいつ完成するだろか。
解らんなぁ…💧

(ФωФ)。ニャーさんが投稿したムシムシ注意ニャ。・ニャ~のつぶやき。・今日もディオさんをイジイジしてる。に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

(ФωФ)…💨
ご~りご~り…💨
削って削って削って回る~🎶
ほい。
取り敢えずマニとリードバルブ関係をごりごりしました。(ルーターで荒削り)
この後、もう少し細かく仕上げますニャ。
かなり広げたな。
広げ過ぎて流速落ちたらどうしよう…💧

(ФωФ)。ニャーさんが投稿したムシムシ注意ニャ。・ニャ~のつぶやき。・今日もディオさんをイジイジしてる。に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

(ФωФ)…笑笑
そして空冷ファン周りを加工してスーチャー仕様にするニャ。
余分な穴っこをアルミテープでふさいでからUVレジンで固めて行くよ。
今回は風量を増やしたいので前回の反省点を踏まえて改良するニャ。
幸いエンジンを降ろして有るので良く見えるから、スーチャーにするコンプレッサー部分の隙間をしっかり塞げられる。

(ФωФ)。ニャーさんが投稿したムシムシ注意ニャ。・ニャ~のつぶやき。・今日もディオさんをイジイジしてる。に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

(ФωФ)…👍
ニャ~大好きフュージョンラジエーターファン。
空冷ファンを加工してコンプレッサーにしてしまうのでシリンダーを冷す為には何か必要。
ニャので電動ファン仕様にするよ。
そのままでは大きいのでどうやっても収まらないのは前回で解ってる。
ニャのでファンの直径をちゃっこくするよ。
簡単に言うとファンの先端を約1cm切り落としたニャ。

(ФωФ)。ニャーさんが投稿したムシムシ注意ニャ。・ニャ~のつぶやき。・今日もディオさんをイジイジしてる。に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

(ФωФ)…👍
こんな感じ。

(ФωФ)。ニャーさんが投稿したムシムシ注意ニャ。・ニャ~のつぶやき。・今日もディオさんをイジイジしてる。に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

(ФωФ)…笑笑
外はこんな感じニャ。
これ以上出すとフレームに当たる。
丁度邪魔な所にフレームが有るんだよね。

(ФωФ)。ニャーさんが投稿したムシムシ注意ニャ。・ニャ~のつぶやき。・今日もディオさんをイジイジしてる。に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

(ФωФ)…👍
空気取り入れ用の穴っこも開けて。
白いパイプはスーチャーの出口ニャ。
こいつからパイプを繋いでエアクリを加圧するよ。
勿論エアクリも加工するよ。
通常の吸気口は塞いで、新たにリードバルブタイプの吸気口を作るよ。
スーチャーの加圧量が少ない時はリードバルブが開いて吸気する、加圧されるとリードバルブが閉じる感じニャ。
前回を自作のバルブにしたけど今回は2st250ccのリードバルブをそっくり嵌め込む予定ニャ。

(ФωФ)。ニャーさんが投稿したムシムシ注意ニャ。・ニャ~のつぶやき。・今日もディオさんをイジイジしてる。に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

(ФωФ)…💨
この後は…エンジンを少し遣るかな。
取り敢えず、ノーマルシリンダーを外して、駆動系もばらしたいな。

(ФωФ)。ニャーさんが投稿したムシムシ注意ニャ。・ニャ~のつぶやき。・今日もディオさんをイジイジしてる。に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

(ФωФ)…笑笑
大きく成ったなぁ…❤️
今日はこの辺にしとこう。
笑笑

そのほかのカスタム事例

LC URZ100

LC URZ100

LC500のクルコンについて自分のLC500はオートクルーズ時のレーンキープ機能に警告が出ません。(ハンドルノータッチで永遠走れる)LC500hの時は一定...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/14 01:21
NV350キャラバン

NV350キャラバン

日付、変わってしまいましたが13日(祝)はトライムサウンドミーティング2025に参加してきました先ずはトライムの石井さんから開会の挨拶ですトライムの社長ら...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/14 01:20
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

久しぶりに何かカスタムしたいなと思いながら、気がつけばゲーミングPCをポチっていた。ラップトップタイプで気持ち控えめとは言え、いわゆる「ゲーミングPC」と...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/14 01:20
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

なんか右だけ暗くないですか?レンズが曇ってるからですかね…すぐ忘れちゃうんですけど、雨水がトランク内にポタポタ落ちるんです。でも、開けるとびちゃーっとなる...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/14 01:19
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

ドライブ終わり送迎後やっぱりオデッセイかっこいい

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/14 01:18
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

エアコン点検!高圧、低圧良好!吹き出し温度もガン冷え!笑ボロボロのステアリング交換とラジエターキャップ交換!プラグ4本新品へ交換!ブレーキフルード入れ替え...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/14 01:15
ハリアー ZSU60W

ハリアー ZSU60W

ハイサイ|ω・`)ノ生存報告最近忙しく全く車活してない(ToT)ネタ切れの為、車話は少なめなのでご了承下さい笑休みはもっぱら飲みニケーションが多くなってお...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/14 01:11
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

なんだかんだ1番手がかった、、めちゃくちゃ整備したので、手放すのが惜しい😭2台とも息子と洗車後のパシャリ👍子供の成長も感じるひとときでした😊

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/14 01:08
シビック(欧州HB)

シビック(欧州HB)

涼しくなってきたんで毎年恒例の山開きしてきました昼から出発して六甲山あたり色々走り回ってたらあっちゅうまに夕方になりヤバ!日没に間に合わんかも!と走ってた...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/14 01:07

おすすめ記事