CX-5のフロントワイパーゴム交換・フラットワイパータイプ3・PIAA・147F・スーパーグラファイト替えゴムに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CX-5のフロントワイパーゴム交換・フラットワイパータイプ3・PIAA・147F・スーパーグラファイト替えゴムに関するカスタム事例

CX-5のフロントワイパーゴム交換・フラットワイパータイプ3・PIAA・147F・スーパーグラファイト替えゴムに関するカスタム事例

2021年07月15日 16時49分

スノータイガーのプロフィール画像
スノータイガーマツダ CX-5 KF2P

2020年3月にマツダCX5-KF XD Lパッケージ AWD ソールレッド に乗換えました。 趣味は、クルマいじり、ゴルフ⛳️、ボランティアのスキー講師をしております。 移動を快適にする為に、 オーディオをBOSEに負けない 音づくりを目指しております😃 みんカラにも、『スノータイガー』で 登録しております。 どうぞ宜しくお願いします。

CX-5のフロントワイパーゴム交換・フラットワイパータイプ3・PIAA・147F・スーパーグラファイト替えゴムに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

■【お手軽メンテナンス】フロントワイパーゴム交換取付作業

もう少しで梅雨明けになりそうな、今日この頃、如何お過ごしですか?
最近は、地球環境の悪化のせいか、局部的なゲリラ豪雨や雷雨、大雨など、生活に影響が出るような雨が降っているようなので、ワイパーぐらいは、シッカリとメンテナンスしましょう!!

そう言う私も、メンテナンスをサボり、ワイパーの動きや異音で交換する事にしました。

一般的な交換頻度は、ワイパーの使用頻度や車の保管環境にもよるけど、ワイパーゴムは半年~1年、ワイパーブレード(金属部分)なら1年~2年ごとの交換が目安とされてます。

ワイパー動作中、異音やふき取り面に筋が出るようになったら、交換しましょう。

車検でディーラーやパーツ屋さんで交換するのもアリですが、ここは自分でDIYチャレンジしましょう。。

CX-5のフロントワイパーゴム交換・フラットワイパータイプ3・PIAA・147F・スーパーグラファイト替えゴムに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

早速、近所のコーナンに出動!!
ワイパーゴム購入のために、
CX5-KFの適合型番を探そうとしたら、
紙のカタログが無いんですね!!
QRバーコードをスマホで読み取って、
ネットで検索
https://www.piaa.co.jp/index2.html

便利になったのか、面倒になったのか?
微妙ですよね。。。

交換の仕方まで、QRバーコードで
YouTubeに飛んで、確認できます。。
(フラットワイパー タイプ3)
https://www.youtube.com/watch?v=A6t3VG2eheQ

便利な世の中ですね!!
バーコードで勝手にワイパーゴムも
交換して頂けると嬉しいのですが。。(^^)

CX-5のフロントワイパーゴム交換・フラットワイパータイプ3・PIAA・147F・スーパーグラファイト替えゴムに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

PIAAは スーパーグラファイト替えゴム「174F」は、750mmのフリーサイズなので
カットして使用します😃

コーナンにて、
1,078円(消費税込10%)✕2本=2,156円

CX-5のフロントワイパーゴム交換・フラットワイパータイプ3・PIAA・147F・スーパーグラファイト替えゴムに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

交換ワイパーゴムが準備出来たら、

ワイパーゴムの交換作業に入ります😃
それでは、まずは車両からワイパーブレードを外します。

ワイパーアームを起こして、フロントガラスからワイパーブレードを離します。

黄色マル印のボッチ(ストッパー)を
親指で押しながら、上側に引っ張ります。するとワイパーアームからワイパーブレードが外れます。

左右のワイパーブレードを同じ方法で、分離します。

CX-5のフロントワイパーゴム交換・フラットワイパータイプ3・PIAA・147F・スーパーグラファイト替えゴムに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

外したワイパーブレードです😃

CX-5のフロントワイパーゴム交換・フラットワイパータイプ3・PIAA・147F・スーパーグラファイト替えゴムに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ワイパーブレードから古いワイパーゴムを
外します。

ワイパーゴムの黄色矢印部分を手でつかみ、一度ゴムを中央部に寄せます。
すると、黄色縦長四角の部分から斜め下に引っ張るとゴムの先端が外れます。

あとは、ゴム全体が外れるまで、引っ張り出します。(これも左右のブレードから古いゴムを外します。)

CX-5のフロントワイパーゴム交換・フラットワイパータイプ3・PIAA・147F・スーパーグラファイト替えゴムに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

購入したワイパーゴム(PIAA :174F )を2本準備します。
このワイパーゴムは、~750mmのフリーサイズで、ゴム取付部分の幅は5.6mmの商品です。

174Fのワイパーゴムは、750mmあるので、取り付ける際は、カットする必要があります。

右側600mm、左側450mmの長さにする必要があるので、取り外した古いワイパーゴムの長さに合わせて、新しいゴムのストッパーの無い側をハサミでカットして下さい。

CX-5のフロントワイパーゴム交換・フラットワイパータイプ3・PIAA・147F・スーパーグラファイト替えゴムに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

必要長さにカットした、
新しいワイパーゴムを挿入していきます。
写真の黄色四角の部分にワイパーゴム先端を矢印の方向に挿入して、行きます。

CX-5のフロントワイパーゴム交換・フラットワイパータイプ3・PIAA・147F・スーパーグラファイト替えゴムに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

新しいワイパーゴムが入ったら、ゴムを中央部に寄せて、ワイパーブレード先端のストッパの樹脂にゴム先端を挿入して、
ワイパーゴムのセットは完成です。
(これも左右のブレードで行います。)

ゴムの交換の詳細は、PIAAがYouTube動画で準備されてますので、
御覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=A6t3VG2eheQ

CX-5のフロントワイパーゴム交換・フラットワイパータイプ3・PIAA・147F・スーパーグラファイト替えゴムに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ワイパーブレードを車両に戻します。
外した通りで良いのかと考えていたら、
上手くいきません。。
ワイパーアーム側にストッパーが仕込まれているので、上から差し込まずに、
ワイパーブレードの中央樹脂の溝をワイパーアームのストッパーに合わせて①のように差込み、②の合わせで差し込み完了です。

CX-5のフロントワイパーゴム交換・フラットワイパータイプ3・PIAA・147F・スーパーグラファイト替えゴムに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

以上でワイパーゴム交換と車両にワイパーブレード取付までを紹介しました。
これなら、自分でも出来そうですよね。

DIYをお勧めします。

ゲリラ豪雨やコロナウイルスに負けないように、頑張っていきましょう!!

もう少しで、オリンピック/パラリンピックですね。。
ニッポンを応援しましょう!!

お疲れ様でした(^_-)-☆

マツダ CX-5 KF2P11,951件 のカスタム事例をチェックする

CX-5のカスタム事例

CX-5 KE2AW

CX-5 KE2AW

CARTUNEの皆さん、お疲れ様です✨今日のディナーは、地元のラーメン屋さんで豚骨ラーメン頂きました🤤✨がんこもんラーメンって店なんですけど、まぁ脂が凄い...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/16 21:00
CX-5 KF5P

CX-5 KF5P

売ります^^cx-5KFKF5P2.5t用マフラー関西地区で手渡し2万取り付けは、+3000円です!車両乗り換えの為、必要な方居れば!車検対応のブリッツマ...

  • thumb_up 96
  • comment 1
2025/10/16 13:52
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/15 21:42
CX-5 KE2AW

CX-5 KE2AW

CARTUNEの皆さん、お疲れ様です✨去年の今くらいの時期に愛車でキャンプ行った時に撮ったやつです😂笑この時は完全な「どノーマルで」、なーんも弄ってませー...

  • thumb_up 69
  • comment 8
2025/10/15 11:56
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

フェアリングもヤスリで地道に削って塗装終わりましたー今回は色ちゃんとのって成功ですかんぜんに黒塊になりましたあ、でもホイールナットがメッキやなぐぬぬ

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/14 23:18
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

この丸、なんでしょうか?他の車種と共用?グレード?

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/14 19:24
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

半分くらいに到達❔

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/10/14 19:22
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

やっと時間ができて洗車ピカピカ〜前回の施工から約半年。やはりやり直すと、ピカピカツルツルです。

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/14 06:00

おすすめ記事