GRヤリスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・GRヤリスRS・道の駅スタンプラリー関東編・栃木県ドライブ・1日目終了に関するカスタム事例
2025年11月05日 06時21分
基本貧乏なので、派手なカスタムは厳しいのですが、老い先の短さを感じ、お小遣いの範囲で物欲のままに生きる事にしました。自己満足しかありませんが、部をわきまえているつもりの還暦間近のガルパンおじさんです。
おはようございます😊三連休も終わり、お仕事の方も多いと思われますが、まだ三連休初日のお話😁
予想外のいいお天気で、道は混み気味で予定時間が削られちょっと焦り気味😅
次に向かったのは道の駅「湧水の郷しおや」
もう陽光が傾きかけてます💦
スタンピング❗
お次は道の駅「日光」😁
言わずと知れた世界的観光地でもあり、道の駅に入るのに大渋滞😱
ただ、目ざとく第3駐車場の看板を見つけてUターン❗
少し離れるが余裕で駐車場確保🅿️😁
そして、ウォーキングと言うなのジョグ🏃🏃🏃
スタンピング❗
この時点でこの日の残り三つだったけど、ひとつは17時閉店なので諦めて、予定とコースを再構築🤔
そして次に向かったのは…
道の駅「湯西川」😁
19時までやっているので、余裕で到着して…
スタンピング❗って薄い😅
そしてこの日のラストの道の駅「みぶ」に到着😁北関東自動車道壬生PAに併設されているハイウェイオアシスで、ここも19時までスタンプ可能だったのだ😁
シルバニアファミリーがお出迎え😁
どうもみぶは「おもちゃのまち」らしくて、ガンダムも展示😆
そして街の何処かに2箇所あるガンダムマンホールのレプリカも展示されてました😁
そして、スタンピング❗
この日の予定16箇所の内15箇所をクリア😁👍
そして、GSで給油してホテルに向う😁
この日の走行距離832キロ、まあまあ走ってますね〜😅
そして、2日目に続く😜
