デミオの東京モーターショー・リーフ・スカイライン・オロチに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デミオの東京モーターショー・リーフ・スカイライン・オロチに関するカスタム事例

デミオの東京モーターショー・リーフ・スカイライン・オロチに関するカスタム事例

2019年10月30日 17時46分

お滝 ~紐~Team赤城のプロフィール画像
お滝 ~紐~Team赤城マツダ デミオ DJ5FS

車種専用ベースマウント、トレイ、バイザーなど便利なパーツをヤフオク・メルカリ等で販売しています。 CAD設計・金属加工・電装・板金塗装なども承ります。代車あり。

デミオの東京モーターショー・リーフ・スカイライン・オロチに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は遅ればせながら東京モーターショーへ。
会場の近くにヴィーナスフォートという施設があったので、そこに停めて見学に行きました。
平日の水曜日だというのにかなり混み合ってました😅土日は想像がつかないですね…

凄い車を沢山見てから自分の車に戻ってきて「なにこれ笑」と感じるのは毎度のことです🤣

デミオの東京モーターショー・リーフ・スカイライン・オロチに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

もう大体目立った出し物は紹介し尽くされていると思うので、ちょっとマイナーな所をレビューしたいと思います笑

これはマツダの屋台でしょうか…あの有名なロードスターの焼き芋屋さんを思い出しますね(*´ω`*)

デミオの東京モーターショー・リーフ・スカイライン・オロチに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

SKYACTIV-Xのエンジンです。
欧州のレギュラーはオクタン価が高いために日本の仕様に合わせて圧縮比を下げたということですが、その気になる性能曲線は公開されていませんでした😂
11月の発売までのお楽しみですね(*´∀`)

デミオの東京モーターショー・リーフ・スカイライン・オロチに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

トヨタのブースにて。
ガラスとボディ間、そしてパッキンの構造を見直すことによって静粛性を高めた形を制作したようです。今後色んな車に採用されると良いですね
(*´∀`*)

デミオの東京モーターショー・リーフ・スカイライン・オロチに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今回ミツオカは出展していないのですが、モビリティブースでオロチを見ることができました!
\(^o^)/
トヨタのV6エンジンをNSXのフレームに詰め込んだスーパーカーですね!

デミオの東京モーターショー・リーフ・スカイライン・オロチに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

新型アコードです。自分はホンダに詳しくないのでインサイトとの見分けがつきません笑
もうユーロRは出ないのか…

デミオの東京モーターショー・リーフ・スカイライン・オロチに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

日産ブースで思わずスカイラインに足を止めてしまいました😁
こんな間近で今まで見た事なかったので笑

デミオの東京モーターショー・リーフ・スカイライン・オロチに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

内装も革がふんだんに使われており、カッコいいデザインです😆
そういえばGTRといえば、ダッシュボードが劣化するとベッタベタになるのが有名ですが、最近の日産車は大丈夫なのでしょうか…

デミオの東京モーターショー・リーフ・スカイライン・オロチに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

現行?リーフの部品の出展です。
今まであまり関心がなく、直流モーターなのかなと適当に思ってたのですが、しっかりと昇圧してインバーターで三相交流に変換するPMモーター(永久磁石式)が入っています。
電圧は高くなるほど力が強くなるので、800Vとなると工業用顔負けのトルクを出すことができます。

デミオの東京モーターショー・リーフ・スカイライン・オロチに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

インバータ部分もパシャリ。

※インバータとは直流を交流に変換する装置または交流から交流へ周波数を変える装置です。周波数を変えることによってモーターの速度を制御する事ができます。

なんとモーターもインバータも水冷式。
一般的なモーターやインバータは熱に弱く、大量の放熱フィンが必要で、温度が上がると極端に性能が落ちてしまうのですが、水冷式なら夏場でも安定して冷却する事ができます。

一般用ではなく車専用だから出来る方式ですね!
(*´ω`*)

デミオの東京モーターショー・リーフ・スカイライン・オロチに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ミライやクラリティフューエルセルといった水素自動車の水素を混合させる部分の展示がありました。
油などの粘度のある流体を測るオーバル計と形状が似てますが、この部品自体が水素を送り出す可動部となっているようです。
積極的に色々な分野の製品をヒントに車を作り上げていく…流石天下のトヨタです😆

デミオの東京モーターショー・リーフ・スカイライン・オロチに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

とあるブースでレーザー式ヘッドライトという物を開発しているみたいです。
マツダのアダプティブヘッドライトは数十段階に分けてライトを点灯していますが、レーザー式になるとアナログ的に無段階の精度で対向車部分のみを消灯できるようになるそうです。
まさに探照灯ならぬ探消灯ですね笑

デミオの東京モーターショー・リーフ・スカイライン・オロチに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

今後の車づくりに活かされていくような技術が沢山あって楽しめました(*^^*)
まだまだ勉強不足な部分が大量にあるので頑張りたいです(๑•̀ㅂ•́)و✧

マツダ デミオ DJ5FS12,904件 のカスタム事例をチェックする

デミオのカスタム事例

デミオ DJ5AS

デミオ DJ5AS

おはようございます😌だんだん寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。自分は毎年恒例の喘息になってしまい、ゲホゲホしております☠️そんな中、頼ん...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/16 09:42
デミオ DE5FS

デミオ DE5FS

ホイールかえた

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/15 18:03
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

富士スピードウェイでスーパーフォーミュラの観戦の帰りの途中休憩がてらお土産で買ったマグネットをペタリブレブレですが、下りをエンブレだけで走ってたらなんと平...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/13 21:52
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

おけらでした🤣お疲れ様でした。

  • thumb_up 53
  • comment 8
2025/10/13 21:20
デミオ

デミオ

こんにちは(・ω・)まず何てことない場所での1枚を。今日は朝からオイル&エレメント交換🔧走行距離は185,805㎞にて。約18年間ノートラブル(・∀・)そ...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/10/13 16:04
デミオ DE3FS

デミオ DE3FS

ワイトレで出した方がいいのでしょうか?皆さんどう思います?ワイトレ無しワイトレ無し(擦り知らずストレスフリー)ワイトレ有り(爪折りか爪をカットしないと擦っ...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/10/13 09:36
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

金曜日、買い物へ行って帰ってきた後にバタバタと洗車✨そう、昨日は日高オフでした〜✨午後は曇ってきちゃって肌寒くなっちゃいました💦裏起毛トレーナーにパーカー...

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/10/12 23:42
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

カーチューンの皆さんお疲れ様です♪トライムサウンドミーティングの前日と言う事で最終調整をチョコっと♪明日はよろしくお願いします🙇一応参考程度に〜https...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/12 21:28
デミオ DE3FS

デミオ DE3FS

今日はバックランプをhid屋に変更です。なんせT16のステルス爆光LEDの球が無い爆光のLEDは色々あるけど、黄色いチップがどうしても覗くのが嫌で…でもバ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/12 19:41

おすすめ記事