フロンクスのWEB3S・フロンクス・エンブレム・スズキ・エンブレム塗装に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フロンクスのWEB3S・フロンクス・エンブレム・スズキ・エンブレム塗装に関するカスタム事例

フロンクスのWEB3S・フロンクス・エンブレム・スズキ・エンブレム塗装に関するカスタム事例

2025年05月25日 17時37分

やっぴぃのプロフィール画像
やっぴぃスズキ フロンクス WEB3S

神奈川のやっぴぃです。 20250424フロンクスに乗り換えました。ノーマルですがよろしくお願いします♪( ´▽`) フォロー気軽にしてください。無言もOKです。 勝手にフォローもさせて頂きます。 フォロバさせて頂きます。 車種問わず車仲間募集してます! オフ会参加してみたい

フロンクスのWEB3S・フロンクス・エンブレム・スズキ・エンブレム塗装に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

リアエンブレム塗装
ラバースプレーにて6回重ね塗り

フロンクスのWEB3S・フロンクス・エンブレム・スズキ・エンブレム塗装に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ビフォー

フロンクスのWEB3S・フロンクス・エンブレム・スズキ・エンブレム塗装に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

新聞紙とマステをペタペタ

フロンクスのWEB3S・フロンクス・エンブレム・スズキ・エンブレム塗装に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

1回目は薄く

フロンクスのWEB3S・フロンクス・エンブレム・スズキ・エンブレム塗装に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

(写真は5回)5回でも結構良さそうだったけど
最終6回重ね塗り

フロンクスのWEB3S・フロンクス・エンブレム・スズキ・エンブレム塗装に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

乾いたら余分な部分を竹串などを使って剥がします。結構綺麗に剥がれました。耐久どれくらいか検証ですね。
フロントSもやりたかったけど天気が微妙だったので今日はリアにて終了。
パンバー下部も黒にしたいけどフロンクスはまだ全然パーツが出てないですね。

スズキ フロンクス WEB3S115件 のカスタム事例をチェックする

フロンクスのカスタム事例

フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

7/21スプレンディッドシルバー×ブラック2トーン契約しました!!7ヶ月待ち。。過去一長いですが楽しみに待とうと思います😊フロンクスオーナーの皆様よろしく...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/22 01:02
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

グラフェンコーティングのWコートの施工が完了し,フロンクス帰ってきました😊😊アクセサリーの取付けもやって頂きました😊ライトも変えました!!すぐに純正に戻せ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/21 20:02
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

昨日、千里浜の後は能登半島の先端を目指す。稲が植わっていないところはオーナー田だそうで、植わっているところは地元でやってるのかな?上から眺めると水気がない...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/21 08:04
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

タイヤトーヨーオープンカントリーH/Tホイールディーンクロスカントリー17インチ早くフロンクスの外装パーツ増えないかな

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/20 14:40
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

今回の目的地はここ、千里浜なぎさドライブウェイ!バイクだったらきっと溶ける暑さ当たり前だけどフロアマットがめっさ汚れました🙃モーニング

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/20 10:45
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

富山某所の夕焼け。本日はここに登っておりましたー風と気温が絶妙にバランスしていて実に心地よかったです。🌞はギラギラなので🕶️は必須です。一の越から雄山...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/19 22:48
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

12月の末に契約して本日納車しました!色々とアクセサリーの取り付けを行いたいのですがコーティングの予約もあるのでそれはまた後日😂

  • thumb_up 50
  • comment 4
2025/07/19 15:07
フロンクス WEB3S

フロンクス WEB3S

日本海の日は長い。黒部周辺、軒並み19時でガソスタ閉まってて危うく給油難民になりかける。途中に寄った大王わさび農場のわさび飯。生ワサビ全投入は無茶だった(...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/18 22:45

おすすめ記事