スイフトスポーツのもーせさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトスポーツのもーせさんが投稿したカスタム事例

スイフトスポーツのもーせさんが投稿したカスタム事例

2022年05月23日 03時02分

もーせのプロフィール画像
もーせスズキ スイフトスポーツ ZC33S

2021.4.29に納車されました。人生初の車です。 ゆっくりいじっていけたらなと思います。 よろしくお願いします!

スイフトスポーツのもーせさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

GWは長野と松本を往復しただけで終わってしまっので峠ステッカー集めがてら岐阜へ
写真は帰りに行った長野県のキビオ峠

スイフトスポーツのもーせさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

まずは馬籠峠
駒ヶ根から県道210号を通って小渋ダム
大平街道の飯田峠?と大平峠を越えて馬籠峠へ
馬籠峠は七曲りみたくハイキング客が結構歩いてるので、道は綺麗で楽しいけど車道ギリギリで写真撮ってる歩行者にヒヤリとしたり…
宿場町に続く街道なのでハイキングルートになりやすいんですかね

スイフトスポーツのもーせさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

岐阜県内を走って油坂峠へ
所々路面の荒れている所はありますが、車も人もいなくてとても走りやすいです。
白山白川郷ホワイトロードも行きたかったですが通行止めなので諦めて福井県道127号通って岐阜へ
ここの道も楽しかった。

スイフトスポーツのもーせさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

安房峠、野麦峠が通れないので長野県へは長峰峠を通りました。
道も広いし綺麗なので車が全くいなくて最高に走りやすかったです。
長峰峠の先で県道20号に分かれる所から九蔵峠まで通行止めでした、Google先生にも反映されてなくてびっくり。
キビオ峠はGoogleマップ見てたらやたら主張してくるので気になって経由地点にしてみました、景色は良いです。
白山白川郷ホワイトロードや安房峠、野麦峠が工事で通行止めなのが残念でしたが、また通行止め解除されてからリベンジしたいと思います。
長文失礼しました〜

スズキ スイフトスポーツ ZC33S85,705件 のカスタム事例をチェックする

スイフトスポーツのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

7.26晴天☀️今日はAICHISKYEXPOで行われたオートメッセin愛知に行ってきました🙌AM5:00洗車からスタートです🧽まだ早いので、そんな暑すぎ...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/07/27 15:08
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

シャークフィンアンテナと未塗装樹脂の部分をセカンドステージ取り付けてswkダウンサス取り付けアフターこの位で俺的に満足して…する🤣納車後初大黒PA

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/07/27 14:58
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

CTの皆さんこんにちはお疲れ様です☀️昨日からの連投失礼します(ᵕᴗᵕ)昨日のトプ画にしようか迷った南国チックで良きな1枚です❤今日は朝涼しい時間帯に通勤...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/27 13:52
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

ミッションオイル交換暑かった

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/07/27 13:24
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

最近バタバタして余裕無かったのですが、ゆっくりするのも兼ねて、隅田川花火大会を観に行って来ました。少し遠くからでしたが快適に観れて良かったです。

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/07/27 13:09
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

おはようございます☀本日も群馬は快晴なり✨久々にコーナーアングルGET👍

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/27 12:07
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

日曜日からの出張準備を終え、また3日間スイスポに乗れないので、帰りに近くの工場地帯に出かけました。今回のお題「サイドデカール」実は子どもがチャリで擦ったの...

  • thumb_up 122
  • comment 1
2025/07/27 11:34
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

朝ドラは懲りずにいつもの場所へ良い天気☺️が、御殿場方面は曇り気味、FISCO辺りもどんより霧が立ち込めていた三国峠・明神峠を経て再びいつもの場所に戻ると...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/07/27 11:31

おすすめ記事