ハイエース スーパーロングのスパロン・SLOC・SUPER LONG OWNERS CLUB・キャンパー特装車・広島キャンピングカーフェア2024に関するカスタム事例
2024年05月23日 14時20分
1999 SUBARU IMPREZA GC8 STI WIDEBODY 2004 SUBARU DIASWAGON 2005 HONDA CBR1000RR REPSOL SC57逆車 2021 TOYOTA HIACE SUPERLONG キャンパー特装車 2018年よりGC8のみのミーティングHGC8MT(広島GC8ミーティング)を開催中 SLOC(SuperLongOwnersClub)に所属
会場駐車場着いたら、SLOC会長が先にセカンドカーで着いてた。
一緒に開場入り
歩いて会場へ
広島中小企業会館着
ビルダーさんからハガキが来てたので500円で入場
広島キャンピングカーフェア2024
毎年GW明けの恒例行事で、年1回しかない遠いビルダーさんに会いに行ってきた
開場前に着いたのでしばし外のフードコートで会長一家と開場待ち
キッチンカーの誘惑には負けれません😂
子供達は朝っぱらから食ってきたのに腹が減っただのあれが食べたいだのねだりますが、スルー😅
入場
入場後すぐにビルダーさんとこに行って30分ばかし色々とお話。
新しいカタログと地元のお土産も貰ってから他社見学へ
クーラーの取付場所やら
室外機の取付方法やら観察
最近は、天井に屋根とサンドイッチして室外機はルーフ上(全高20cmプラス)のタイプも流行ってるらしい
会長はマドンナさんとこに入り浸り中
もはや原型をとどめないハイエース
こちらのキャブコンは
引き出しタイプの物入れスペースが大容量
サイドとリアにも
うちの子供全員中で寝れるな😅
一通り見て回って、会長とも現地解散して開場を後に
暑くなってきたので、帰りにディスカウントストアーでシロップ買って
昼食後に家でかき氷
冷蔵庫産のブロック氷でフワフワが出来るこのかき氷は優秀🙆
賞味期限が迫った生クリームも余ってたので、かき氷に掛けてみた
メロンだけ色がヤバイ😅
それにしてもコロナからのロシアのウクライナ侵攻にともなった物価の高騰、燃料費高騰、円安でキャンピングカーも値段がめっちゃ上がってた⤴
うちのキャンパー特装車は注文から11ヶ月待ちで納車→初車検→半年で約3年半経過してるが、購入時の当時価格表と現行同グレードとを価格表で比較すると単純に約86万円も価格が上がってた😨
前の値段知ってしまったら、今同じのを買おうと思えんな😅
また平和な世の中になって円高になると値段が下がる事はあるんかな・・・🤔