LCのレクサスLC・熱中症に気をつけて!!・暑くて作業出来ない・始動音・音量対策に関するカスタム事例
2025年07月29日 16時02分
SAIからLCに乗換えました。 みんカラ https://minkara.carview.co.jp/userid/3453254/profile/ X https://twitter.com/PNAaqPjucBurAFr インスタ https://www.instagram.com/k_hattori_sai/
皆さん、こんにちは。
写真は自宅近くの娘の家のガレージにて。
先月末のLC購入以来、毎日のように猛暑、いや酷暑の暑さでクルマの作業は何も出来ないですね。
本革内装のメンテとかやりたいですが、コレも涼しくなってから、でしょうか。
この娘の家には週に3回くらい、ある都合で電車の回送みたいなイメージで、LCで自宅と娘の家を往き来してますね。
もちろん、コレは想定内で、まあ僕と娘の家両方とも、特に娘の家の前の通りはたまにしかクルマが通らない住宅街。
そこを、特に夕方や夜とかにLC で帰る時や、あと早朝5時くらいからドライブに出掛けたりで、個人的にV8の始動音量はNGの判断もLC のハイブリッドを選んだ理由のひとつ。
ちなみにこのCARTUNEでどなたか、V8のエンジン始動音量を下げられる改造をされていたような???
すみません、忘れてしまって。
でも、以前の国産車でもバブルの頃に登場した三菱のGTOは始動音量切替の装備が付いていたような。
あと最近の高級外車も、始動音量切替出来る車種があったような。