S2000の純正セット+ハイグリップは楽しい🎵・走り納め・椿ライン・秋晴れに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000の純正セット+ハイグリップは楽しい🎵・走り納め・椿ライン・秋晴れに関するカスタム事例

S2000の純正セット+ハイグリップは楽しい🎵・走り納め・椿ライン・秋晴れに関するカスタム事例

2021年10月20日 15時21分

KEIBOB 2.0のプロフィール画像
KEIBOB 2.0ホンダ S2000 AP2

神奈川県でS2000 (AP2 100系 バミューダブルーパール)に乗っています。主に箱根〜伊豆方面、ごくたまに都内に出没します。 主観強めの自己満投稿ですが、悪しからずです(笑) ※単発で何度も投稿する方は他のフォロワーさんの投稿が埋まってしまう為、フォローを外させて頂きます。

S2000の純正セット+ハイグリップは楽しい🎵・走り納め・椿ライン・秋晴れに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

最後の椿を堪能🌺

…あ、今の仕様でって事ですが(笑)
今日は時間的に厳しかったのですが、ど〜しても最後に今のセットで乗っておきたくて😅
サクッと朝箱してきました💨

新湘南BP〜西湘BP〜箱根新道〜県道75(椿ライン)に入り、大観山を横目に一気にしとどの窟まで⛩

S2000の純正セット+ハイグリップは楽しい🎵・走り納め・椿ライン・秋晴れに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純正サイズのホイールに柔い脚。そしてハイグリップタイヤ。

一見ミスマッチなこの組み合わせだけど、実はとても楽しいセッティングなんです😁

タイヤの高いグリップ力でマージンを保ちつつ、程よいトレッドバランスとよく動く柔い脚で、バネ上の荷重移動を存分に楽しめる峠走りにはもってこいのスタイル🎵

ピッチングとローリングの嵐、即ち前後・左右・上下する重力遊びが病みつきになるんですよ🤤
注)助手席は酔います🤢(笑)

S2000の純正セット+ハイグリップは楽しい🎵・走り納め・椿ライン・秋晴れに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

椿台⛰
ここは爽やかな風が抜けていきます✨

S2000の純正セット+ハイグリップは楽しい🎵・走り納め・椿ライン・秋晴れに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

帰路は時間の都合上、しとど下を抜けて湯河原に降り、海沿いでバビューンと🌊
海風が気持ちいいわ〜🌴

S2000の純正セット+ハイグリップは楽しい🎵・走り納め・椿ライン・秋晴れに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

この電車スタイルもしばし見納めかぁ🚃(笑)

さて、明日の支度でもするかな🛠

ホンダ S2000 AP27,639件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP2

S2000 AP2

初めてての投稿ですどうぞよろしくお願いしますスペアキー新調しました最初ディーラーでは廃盤ですと言われましたが後日連絡があり無事入手出来ました在庫僅かみたい...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/08/01 13:14
S2000 AP1

S2000 AP1

週末はメンテナンスへ🚗フォロワーのサト橙さんと、黄色のワイドなくまさんにお会いできました😸✨今回はオイル交換、添加剤の購入エアコンフィルターの交換メンテ後...

  • thumb_up 96
  • comment 2
2025/07/31 17:11
S2000 AP2

S2000 AP2

少し下げた。良き良き!

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/07/31 07:14
S2000 AP1

S2000 AP1

初めまして、カーチューンよく分からないのですがこの投稿のために再インストールしました。告知です東海JDRS2000Meet5th開催致します10/11土曜...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/30 23:18
S2000 AP1

S2000 AP1

MyS2k

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/30 22:56
S2000

S2000

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/30 19:52
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/07/30 19:33
S2000 AP1

S2000 AP1

久々、やっと洗車🤣でも、値段が高くなってきた…

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/07/30 17:27
S2000

S2000

昨晩のヤツイマイチね…今日は中々行けずじまいだった今年初のカート暑いからタイムは期待してなかったが去年10月のベストから.067落ち気温35℃オーバーでこ...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/07/30 14:50

おすすめ記事