2シリーズ クーペのBMW・M235i クーペ・駆け抜ける歓び・10月も宜しくお願いします・信州蕎麦に関するカスタム事例
2025年10月02日 15時20分
BMW MINI〜 BMW130iを15年乗り続けてNDロードスターに1年半だけ浮気してw⁈この度BMW M235i クーペ乗り換えて晴れてビーマーに復帰しました*\(^o^)/*駆け抜ける歓びを堪能します!!٩( ᐛ )و
さて、3日目は穂高に移動してアレw!?でちゅwww( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄) この時点では雨が降りそうで降らないとゆーギリギリラッキーな空模様ですたwww(´-`).。oO
さぁ、穂高と言えば大梅さんのお蕎麦(*´ω`*)
ここ数年はコロナの影響もあり、十割そばから二八蕎麦に移行していて、それでも充分に美味しかったのですが、先月から十割そばが復活とゆーことで早速訪れてみました(´∀`*)やっぱり大梅さんのお蕎麦は最高でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
そして、帰路は敢えての遠回りをして霧に煙るビーナスラインをチョイス(〃ω〃)
100名道に選出されているビーナスラインは気持ち良く走れますね(*´∀`)♪エアコンレスで走ってシルキーシックスを堪能するには持ってこいの気温です(╹◡╹)♡
そして、河口湖の小作で晩御飯♪(´ε` )
この旅の〆はほうとう(〃ω〃)
久々の1000kmオーバーのドライブでしたが、それほど疲労感もなく内容の濃い良きドライブでした( ✌︎'ω')✌︎
オマケwその①
今朝、洗車していたらフロントのダクトに栗🌰をお持ち帰りしてましたwww( ´艸`)
オマケ その②
晴れてこの9月でローンが終了しましてこれから更なるBMWライフを楽しめる状況になりました( ✌︎'ω')✌︎そして、購入した5年前当時はまだまだMT車よりAT車の方が10〜20万円くらい割高な状況でしたが、ウクライナ戦争やら半導体問題でMT車の価値が何故か上昇⤴️・:*+.\(( °ω° ))/.:+購入した時点から4万kmほど走行していますが、現状での相場を見てみるとほぼ横ばいで推移していて実に良い買い物をしたなwとほくそ笑んでいる今日この頃でちゅwww( ´艸`)