joshuさんが投稿したカスタム事例
2025年10月29日 11時53分
FC3Sで🐶🏕🛶と旅を楽しむ! そういうのが一台くらいいても良いと思う。 主に過去写真&動画blog! 写真などの情報をずっと載せて置くと今の時代、誰が見ているかわからないので、自衛策として新しく一つ投稿したら古いのを一つ削除しているので投稿数はいつも9にした。🤔
2025.10.28 妻の一人旅
昨日、妻は毎度の思い付きで「サンライズ出雲」に乗って出雲大社に一人旅に行った。
人生初の寝台特別急行列車目的でもある。
友人達と話すと旅はゆっくりするものだという人が多い。
現地での名所巡りは面倒だからと省略したりサラッとまわって、夜がメインで飲んで食って帰るって感じなので、それだとなんでもある東京でも良いんじゃない?🤔
一昔前のテレビが主役だった頃、芸能人がうまい魚食いたいから北海道に行って日帰りで帰るとやっていた。
これって勿体ないという人もいれば最高の贅沢と言う人がいる。
前者が多いけど私は思いついたらやる派なので後者。😎
前職と違って休み少ないのも理由だけど、それでも日本全国走ったり、平日ガラガラの中でアウトドアもやってきたから、これが我が家流。
楽しそうにスケジュールを組んでいた。🥳
帰りは飛行機で今晩返ってくるから迎えに行くので現在グーグルで検索中〜
羽田空港は10年ぶりくらいなので。😅
お迎えは夜なので家でくつろいでいたらこれが届いた。
今回ので廃盤になるから予備で。
今後のFC乗りは部品が壊れたら中古品になる時代がそこまで来ている。
持ってなかったらヤフオク中古品、友人かショップの良品在庫に頼るしかなく、手に入らなかったら純正ECUは諦めて「LINKECU」にしないと乗り続けることは出来ないんだろうなぁと思う今日此の頃。。。🤔
妻から写真が送られてきた。
私は家でムッタとこたつに入って過ごしているのにほんと便利な世の中。😁
晴れて暑いくらいだって。
全国走った中で実は島根県はズルした県なのは内緒。。。☺️
鳥取県の境港で水木しげるロードを歩いた後に時間がなかったので島根県は入ってすぐの🚥で鳥取県に戻ったので、実は500mくらいしか入らなかったけどそれでこの県、制覇とした…
だから次に来た時は出雲大社に行こうとその時に話した記憶がある。😊
羽田空港に迎えに行くのにこれが面倒… 😑
安全上の理由から時間がわからない…😮💨
