N-ONEの押尾コータロー・JG3・RS・羽生PA・東北道に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N-ONEの押尾コータロー・JG3・RS・羽生PA・東北道に関するカスタム事例

N-ONEの押尾コータロー・JG3・RS・羽生PA・東北道に関するカスタム事例

2022年11月13日 00時11分

わっちゃん。小さい押尾コータローのプロフィール画像
わっちゃん。小さい押尾コータローホンダ N-ONE

はじめまして❗️令和4年7月にJF3N-BOXCustomからJG3N-ONE RS 男の3本足仕様6MT(ガチャガチャ君)に乗り換えました! 最初は親父のRG1ステップワゴンで練習。 大学を卒業して、JF1.JF3.JG3とホンダを乗り継いでます。 秋田出身、埼玉県在住30歳です。 楽器店勤め、ウクレレやギターも好きです! 押尾コータローが大好きです🎸 念願のMT車に乗ることができました✨ 車好きな方と繋がれますと幸いです。 フォロー、コメント気軽にお願いします🙆‍♂️

N-ONEの押尾コータロー・JG3・RS・羽生PA・東北道に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

押尾コータローコンサートツアー郡山無事終わりました。素晴らしい演奏でした🙆‍♂️
帰りは東北道羽生PA上りに立ち寄りました。
江戸の雰囲気漂ってますね✨

N-ONEの押尾コータロー・JG3・RS・羽生PA・東北道に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

後ろ姿も。

N-ONEの押尾コータロー・JG3・RS・羽生PA・東北道に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

出待ちして、しっかりと押尾コータロー氏ご本人にも生で実車とステッカーを見ていただきました✨
ステッカー指で撫でながらマジで!?スゲ〜っていってた笑
そして、事故したのでわっちゃんお大事にっていわれた😂

N-ONEの押尾コータロー・JG3・RS・羽生PA・東北道に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

江戸の雰囲気好きだなー✨

N-ONEの押尾コータロー・JG3・RS・羽生PA・東北道に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ライブは最高でした👍
徹子の部屋にも出るくらい有名な人ですが
みなさんも是非押尾サウンドを堪能してほしいです。
ギター1本で音圧やばいです。

ホンダ N-ONE30,687件 のカスタム事例をチェックする

N-ONEのカスタム事例

N-ONE JG3

N-ONE JG3

N-ONEを朝から洗車してるとなにやらお目目👀のグリルのところに気泡が🫧飛び石なのか、クリアが浮いてきてるのか、皆さんのN-ONEで似たような症状あった人...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/14 11:03
N-ONE JG3

N-ONE JG3

ドライブしながら見てきましたHondaパワーユニット製造部北側は、建屋解体中南側は、ほぼ更地になっていました

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/14 10:56
N-ONE JG3

N-ONE JG3

間接ワイパースイッチ取り付け

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/10/14 09:59
N-ONE

N-ONE

今日は昨年に引き続きこちらへ行ってきました。無料駐車場へ到着まずはスーパーなカーからじっくり見て回り👀続いてクラシックなカーへ👀まだまだ初めて知る車がいっ...

  • thumb_up 85
  • comment 4
2025/10/13 21:47
N-ONE JG1

N-ONE JG1

この角度から撮るとなんか可愛い〜♥

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/13 21:39
N-ONE JG1

N-ONE JG1

2025/10/05レーシングダイナミクスRD316×6.5J+42グッドイヤーEAGLELS2000HybridⅡ165/50R16ショートアンテナ(6...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/13 21:33
N-ONE JG1

N-ONE JG1

お久しぶりの洗車です😊10月半ばなのにまだまだ暑い🥵深リムではないな😂昇開橋

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/13 21:22
N-ONE JG1

N-ONE JG1

ボンネット、屋根、給油口、ウイング、ミラーの塗装がやっっと終わりました(笑)車高下げたい、ホイールの色も変えたい、変えたいな~って思うところがたくさんです...

  • thumb_up 94
  • comment 3
2025/10/13 18:52
N-ONE

N-ONE

リアドアを簡易デッドニングAmazonベーシックの🎵防音シートを貼り吸音スポンジ🧽も貼りサービスホールを塞いで簡易デッドニング完了😆👍反対側もそれともうひ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/13 18:36

おすすめ記事