アクアのヌルテカボディ選手権・樹脂パーツ復元・ホイール磨き✨・フューエルキャップカバー回収に関するカスタム事例
2025年04月26日 13時24分
2025/8/2に納車されました。自分は車を如何に綺麗に乗るということに特化した考えなので洗車がメインの車好きです。だからエアロなどを傷つけるローダウンは一切やりません。それ以外のカスタムは大好きです。兄弟車、ギャルソン好きの皆さん宜しくお願い致します🙇♂️💦💦※フォローバックしない方はこちらもフォロー外します!
お題が洗車マニアの為に出題されたような感じがしたので洗車後に撮影しました✌
しかし今日は洗車はササっと済ませてホイールと樹脂パーツを重点的にやりました👍
足廻りは毎回重点的にやってるんですけどね😊自分が免許取得して最初に購入したミラTR-XXを職場で洗車しているときに職場の先輩が足廻りだけは綺麗にしとけよ!雨が降って走行したときに一番汚れるのがタイヤが巻き上げた泥水でサイドドアから後ろやから。
だから洗車の際は必ずタイヤ~ホイールは磨きます。
次は樹脂パーツです。ガラスクリーナーとモンスター製品で磨きます。最近モンスター製品ちょっと多め😂
ディテールブラシにガラスクリーナーをつけてゴシゴシ🌀🎽💦
ゴシゴシ磨きが終わったら付属のマイクロファイバークロスにインテリアコートをつけて拭き拭き🌀🎽💦
かなり新車の艶が甦ったような気がする😊
これだけの汚れが落ちたんだから成果ありかな😊
フューエルキャップカバーをAQUAから回収します。
3Mでガチガチに固まっていたのでヘラでもぎ取りました。
次期相棒のフューエルキャップに引き継がれることになります✌