インプレッサのGOLDPARTS・シーケンシャルウインカー・雨続きの北海道・朝活に関するカスタム事例
2020年06月18日 06時25分
みんカラの友達から誘われて、右も左もわからないですが登録してみました。 今は右くらいは理解できていると自負しておりましたが、理解しすぎて放置気味です🙇♂️ 2025年6月、インプレッサ (GH8)→WRX S4(VBH)に乗り換えました。 今回も通勤快速号なので、不自由なく乗れる落ち着いた仕様を目指します。 Instagram→bokure_gh8 ※バトン等の強制は大嫌いなので、渡されても無視します。 フォロワー集めが目的と思われる方も無視します。 ご了承ください。
少し間が空きましたが生きてます笑
リクエスト?があったので再撮影しました。
ただ…天気が😭
汚い車ですみません💦
ほぼ同じ画像が続きますがご了承下さい。
この画像はライトON(フォグもON)で、シーケンシャルウインカー点灯中です。
ライトON(フォグOFF)シーケンシャル消灯(スモール点灯)
もうね、間違い探し状態。
通常ウインカー点灯(スモール点灯)ライトOFF(フォグもOFF)
ウインカー点灯(スモール点灯)ライトもフォグも点灯
ちなみに通常ウインカーとシーケンシャルの同時点灯も不可能ではありませんが、面倒なのでやりません笑
フロントとリアのシーケンシャル&通常動作の動画を作ったのですが、3分ちょいあるので貼れません💧
YouTubeで「シーケンシャルウインカー切替再撮影」で検索すると出てくると思うので、気が向いたら見てください😅
ちなみにフロントからの写真は全て動画からの変換です。
さすが4K動画。静止画(解像度は落としました)にしても普通にキレイ✨