ステップワゴンのステップワゴンスパーダに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ステップワゴンのステップワゴンスパーダに関するカスタム事例

ステップワゴンのステップワゴンスパーダに関するカスタム事例

2020年03月30日 19時23分

ひぃらぎのプロフィール画像
ひぃらぎホンダ ステップワゴン RP3

みんカラも同じ名前でやってます☺ フォローは、関連性や情報収集だけ出来れば良いので、基本ステップワゴンRPのみです🙅 フォロバはいいねやコメントがある方🙆 フォロワー集めの方や、定期的に更新、いいねやコメントがない方は、整理対象になります🙇

ステップワゴンのステップワゴンスパーダに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車を動かすとなぜか助手席が濡れてる。。。
少し助手席窓が空いてた(´Д`)
一昨日から空いてたようで、昨日の雪もあり、取っ手に1cm程の水溜まりが( ノД`)

ステップワゴンのステップワゴンスパーダに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そう嘆きながら、60cmのステーと、アクリル板(純正ナンバー位置に取り付け)を買って、ナンバーオフセットしてみました( ´ー`)
アクリル板をこっちのタイプに合わせて、ナンバープレートより短く下側カット( ´∀`)
場所:ナンバープレート右側最大、高さ純正位置より1cm程下側。
デメリット:真ん中からステーが2cm程見える。左のボルトがボディに当たる。改良点:ステーがぶらぶらしてしまうので、ナンバーをボディに反らして固定すると良い。あとボルト対策。

ステップワゴンのステップワゴンスパーダに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こっちかなー( ´~`)
でも結局気に入らなかったので、普通に戻しました(^^;
アクリル板をこっちに合わせてカットするべきだった( ´_ゝ`)
場所:ナンバープレート2cm程左、高さ純正位置。
デメリット:左側からステーが少し見える。純正ナンバー位置の高さと、オフセットのナンバー位置とのツラが合わない。
改良点:なし

ホンダ ステップワゴン RP316,600件 のカスタム事例をチェックする

ステップワゴンのカスタム事例

ステップワゴン RP6

ステップワゴン RP6

昨日車の写真撮ろうとして行った場所が工事しててないたよな😭悲しみの1枚😓

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/10/12 18:55
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

今日は休みでしたが、洗車は…。先月から、次男が水泳始めて連れて行ったり買い出ししたりしてたら薄暗くなってしまったんで。先月末に8000キロのキリ番ゲット!

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/12 17:42
ステップワゴン

ステップワゴン

こんにちは♪三連休の為道の混み方…

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/10/12 16:57
ステップワゴン RG1

ステップワゴン RG1

お題提出っぽい画像で………あの人にしかわからないかも…🤣深リムかぁ………リムかぁ………リムくんかぁ…🤣あの人にしかわからないかも…🤣お題で思いついただけで...

  • thumb_up 50
  • comment 4
2025/10/12 16:34
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

久しぶりに安安行って帰りに買い物に行って車に乗ってエンジンかけたらシステムに異常とランプが点いたのでディーラーに行きました一昨日車検終わったばかりなのに😭...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/12 15:38
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

RP8のリフトアップとオープンカントリーが自分の仕様には合わない気がしたんでタイヤは普通に戻しまして、、やっぱり下げたい欲が抑えきれないんでちょこちょこ準...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/10/12 15:18
ステップワゴン RP6

ステップワゴン RP6

配線もブラケットも着いてたんでポン付けできました👍

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/12 15:05
ステップワゴン RF5

ステップワゴン RF5

リム有りが好きですね世代的に!最近ラルグスの車高調に変えたんですが、この車高調はだいぶキャンバーがつきますね~ホイール変えたくなってきた…

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/10/12 14:46
ステップワゴン RG3

ステップワゴン RG3

富士山🗻コキアリベンジ鑑賞車高高いのが写真にすると際立つ(笑)河口湖大石公園にきた~見ごろで最高。前回のコキアの里とは違い景観が素晴らしい🎵やはり富士山🗻...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/12 14:15

おすすめ記事