3シリーズ セダンのE46・GTウィング・遮熱板に関するカスタム事例
2019年12月03日 23時38分
前回エアクリーナーを取り付けたので、今回は保護として1mmのアルミ板で遮熱板を自作しました。
傷だらけですがそのうち遮熱テープを貼る予定なのでこんなもんにしておきます。
ついでにエアクリ物色中に思わず物欲が働いてしまい、汎用の穴あけ不要GTウイングも買って取り付けてしまいました。
安いし見た目のバランスも良くなったので大満足です。
2019年12月03日 23時38分
前回エアクリーナーを取り付けたので、今回は保護として1mmのアルミ板で遮熱板を自作しました。
傷だらけですがそのうち遮熱テープを貼る予定なのでこんなもんにしておきます。
ついでにエアクリ物色中に思わず物欲が働いてしまい、汎用の穴あけ不要GTウイングも買って取り付けてしまいました。
安いし見た目のバランスも良くなったので大満足です。
前回に続き向かったのはここ😉って言っても、わからないですよね〜😂朝霧にある通称“キリマンジャロ・ストレート”フォロワーの“よろしくCRドッグ”さんの構図丸...
2025年ベストショット📸次はBMWやっぱり港で撮ってますね😅今年は1月にブレーキ周り交換、9月に車検取って車高調装着🔧と足周りをリフレッシュしました。車...
近所のBMWディーラーにディーゼルエンジンのリコールため車を預けてましたリコールの件は知らなかったのですが、多車種14万台位の規模だそうです通常見積もりで...