86のドライブ・奥津渓・馬力アップに関するカスタム事例
2018年11月16日 12時44分
奥津渓に行ってきました!
分かってた事ですが殆ど落葉していました😅
それでもこの綺麗さは流石😊
因みにアップグレードでHKS S/C Step1→Step2に移行してきました😊(係数1.15掛けてやれば大体290psです)
正直速すぎてStep1のポン付け状態で充分。笑
次の予定は抜けの悪いマフラーを変えるかフロントバンパーを変えるか...😏
2018年11月16日 12時44分
奥津渓に行ってきました!
分かってた事ですが殆ど落葉していました😅
それでもこの綺麗さは流石😊
因みにアップグレードでHKS S/C Step1→Step2に移行してきました😊(係数1.15掛けてやれば大体290psです)
正直速すぎてStep1のポン付け状態で充分。笑
次の予定は抜けの悪いマフラーを変えるかフロントバンパーを変えるか...😏
使ってるオイルは、エンジンオイルはゼロスポーツの10W40◎水平対向エンジン専用オイルです。今までモティーズ、HKS、レボリューションなど色々試しましたが...
先日仙台大観音さまからお告げがあると連絡が入ったのでご挨拶に行ってみました😄内容はお仕事で今月末から約2年半秋田県に赴任する様にとの事😱まだ下半期の移動が...
おひさしぶりーふ写真関係ない。スタットレスタイヤのことでご相談。純正1721545が純正タイヤなんですけど。みんなもスタットレスタイヤは純正サイズですか?...