オデッセイの音飛び・bewith・AT-RX80に関するカスタム事例
2023年09月25日 17時21分
安定化電源のAT-RX80持ち込みで取り付けしていただきました!
当初の予定では助手席シート下に取付でしたが配線追加しなければいけなくなりそうだったのでグローブボックス裏に押し込んでもらって取り付けです👍
取付後30分ほど走ってみて音飛びの再現しましたが音飛び発生無しでしたのでこれで音飛び問題も解決です!😆👍
2023年09月25日 17時21分
安定化電源のAT-RX80持ち込みで取り付けしていただきました!
当初の予定では助手席シート下に取付でしたが配線追加しなければいけなくなりそうだったのでグローブボックス裏に押し込んでもらって取り付けです👍
取付後30分ほど走ってみて音飛びの再現しましたが音飛び発生無しでしたのでこれで音飛び問題も解決です!😆👍
またまたお久しぶりです。多分オフ会行った投稿したっけ?してなかったっけ?レベルで久々のinです。(ホンマに久御山オフの投稿してなかったかも(笑)先日ヤフオ...
おはようございます☀毎日暑い日が続きますが皆さん元気にしてますかぁー🤗ハーッハッハゥハッ❗ナチュラルハイのオグッチです٩(ᐛ)وHey!!ウチのお嬢が「初...
無メーカーの流星ウインカーだったけどアベストのウインカーに交換しました。ウインカーが大きくなって満足(¯﹀¯)ホワイトブルーウエルカムライトクソめんどくさ...