スープラの電動ファン・純正流用に関するカスタム事例
2023年07月11日 18時47分
夏場のオーバーヒートが怖いのとエアコンのコンデンサーの冷却不足が気になるので電動ファン移植
下から入れるしかないのでインタークーラーを外したらオイルが。。。
純正なのでポン付け
トグルスイッチでオンオフ出来るように
ちゃんとした配線はそのうち考えます。。。
2023年07月11日 18時47分
夏場のオーバーヒートが怖いのとエアコンのコンデンサーの冷却不足が気になるので電動ファン移植
下から入れるしかないのでインタークーラーを外したらオイルが。。。
純正なのでポン付け
トグルスイッチでオンオフ出来るように
ちゃんとした配線はそのうち考えます。。。
皆さん!お疲れさまです🌉お題のエンジンオイルは長年ワコーズ4CRを使ってます!オイル交換時にFVも入れてます!トラブルもなく1JZエンジン絶好調を保ってお...
もう二度と行かない場所に行ってきました。5年以上放置したエアバッグのリコール。20年前からエアバッグなんて付いてないんだけどね。
モチュールの何とかって言うオイル任せてるのでわかりませんwエレメント交換もすると2万円超えるのはオーバースペックオイルを入れられてるからなのか...……🤔...