レヴォーグのいつもいいね👍&コメントありがとうございます🙇🏻♂️✨・Be-PIT・DOMさんフルラッピング・グラフィティーアート・退官式に関するカスタム事例
2025年08月26日 14時09分
初めまして。 ダークグリーンにフルラッピングをしたクセの強いステーションワゴン乗ってます🤡 走行距離は170,000kmを超えたので維持管理にもお金を掛ける今日この頃💸💸💸 ちょこちょこDIY中心にイジっております😌
カーチューンの皆様、いつもイイねやコメントを頂きありがとうございます😊
ちょっと前に深夜パトロールして来た時の写真📸
久々にライティング撮影しっかりやったんですが…色味や光量が安定しない🥹
ケツから撮ってるけど…真後ろではないっすね😑
かなりの枚数撮ったのにマシな写真は数枚でした_(:3 」∠)_
まだまだ修行が必要です😇
こういう場所の雰囲気が好きで見つけたら消されてしまう前にサクッと撮ります👌
場所によっては次に行ったら綺麗に消されちゃってるなんて事も度々…まあ落書き&犯罪なので当たり前ではあります🥹
この場所は気に入っていたのにイケてるグラフィティーの上から下手くそな落書きが所々にされてしまっていてガッカリ😞
話は変わってお盆休み中の出来事の続きですが義理の兄が自衛官の定年を迎え退官式が行われたのでど素人ながらカメラマンをして来ました💦
ここからの写真は退官式の際に基地内の廊下に貼り出された兄の仕事中の写真の一部(広報の方が撮られてます)📸
参加する家族が式の前に司令室へ招かれた際に廊下にズラッと貼り出されおり普段仕事中の姿を見る事がない家族としては嬉しい催しでした👀
兄は海上自衛隊で航空輸送に携わっており、長年輸送機のフライトエンジニアといわれるエンジン、燃料、油圧システムなどの航空機のシステムを監視・管理し、パイロットの操縦を補佐して飛行の安全を確保する専門職を30年以上勤め北は八戸、南は那覇、東は南鳥島まで、全国の海上自衛隊航空基地を結ぶ航空輸送部隊で人員および物資の輸送などを行っていました✈️
式の前に司令室で司令の方から色々とお話を聞きましたが転勤や転属が多い自衛隊の中で同じ基地に長年勤めるというのは異例らしく最後を長年過ごした基地と仲間達に見送られるのは自衛官としてはとても羨ましいと言われていました😲
フライトエンジニアの職の他に先任伍長として指揮官を補佐して、部隊の規律・風紀の維持や隊員の士気高揚、人材育成などを担うなど部隊でも人望が厚かったと話して頂いたりしましたが、式でも多くの隊員さんから声をかけらたり一緒に写真を撮っていたりと実の兄の様に慕っている自分としては嬉しかった一面でした☺️
フライトがある日は日が昇る前の朝方から出勤し、東日本大震災などの災害時には何日も帰ってこないといった大変な仕事を最後までやり遂げた義兄には尊敬の念しかありません🥲
普段は仕事着でもフライトスーツやツナギ姿しか見た事が無かったので夏の白制服姿は一段とカッコよく見えました🥹
式の後は基地の近くの行きつけの居酒屋さんを貸し切って親族でお祝い🎉
まだまだ兄は若いので第二の人生が既に始まっていますが今後も一緒に飲みに行ったり🍺
遊びに行ったりしたいと思います☺️
義兄の総フライト時間は12512.4時間⏰との事でした🙌