CX-5の蒲生ロナさんが投稿したカスタム事例
2019年03月30日 18時18分
下り坂の不安定感が凄かったので補強バーを入れました。バーの取り付けは大した事ありませんが、発砲スチロールを切って逃げを作る作業の方が手間でした。
このパーツ単体ではそこまで乗り心地が悪化しないのでオススメです。
一番悪化するのはやはりフロントのタワーバーでしたね。
2019年03月30日 18時18分
下り坂の不安定感が凄かったので補強バーを入れました。バーの取り付けは大した事ありませんが、発砲スチロールを切って逃げを作る作業の方が手間でした。
このパーツ単体ではそこまで乗り心地が悪化しないのでオススメです。
一番悪化するのはやはりフロントのタワーバーでしたね。
お祭りに行ってきました〜🤭🤭🤭最近の撮影マシン🤭イベント広場貸切🤭🤭🤭ワンゲラーさんの撮影はいつもプロ以上🤭🤭🤭みなさんまたご一緒しましょう🤭🤭🤭
先日、カロクロ乗りのヨッシーさんとオフしてきましたマツダ車以外と初めてのコラボでした!似たようなUSパーツ付けていたり、知らないパーツがあったりと沢山勉強...
フロントエンブレムにスモークを貼りました。サイドのメッキのウインドウモールをブラックに中々引き締まっていい感じリアは今後です