Cloud-Nineさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Cloud-Nineさんが投稿したカスタム事例

Cloud-Nineさんが投稿したカスタム事例

2020年06月27日 23時24分

Cloud-Nineのプロフィール画像
Cloud-Nine

車をノーマルで乗れない病は一生治らないんだなって分かってきた・・・。

Cloud-Nineさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

本日、お客様のデミオに185/60R16のブルーアースAを入れた。これ、サイズ変更すら出来ないんやな・・・
195/55R16とか175/65R16とかメジャーサイズじゃないからなぁ。

1番良いのは185/65R15にインチダウンするか、な?フリードとかが履いてるから種類が豊富♪

私なら195/45R17まで上げて33スイスポサイズにする。最近ネオバがこのサイズ追加になったのよ。

Cloud-Nineさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

ハイオクガソリンが「実はそのメーカーのハイオクじゃないのが入っている場合がある!」ってニュースになってた。朝日新聞やったかな?書いてる記者が無知(馬鹿)過ぎて内容がとんちんかんだったが、記事では「違うメーカー同士でガソリンタンクを共用している」って話。読んでる人は「なんぞそれ?」ってなる。なんでそうなったかも、共用してるのはタンクだけなのかとか、全然分からない。馬鹿だなぁ朝日・・・。

要は、「製油所を持たない地域でも看板上げて商売するために、他社から買ったガソリンを自社製品として売っていた」ってこと。お弁当作ってる工場が、ファミマにもローソンにもお弁当を卸していた。みたいな感じ。

取材されてたスタンド所長は「知らなかった・・・裏切られたような気持ち」とか言ってたが、知ってて知らないふりしてるか、マジで知らなかった無知馬鹿所長かのどちらか。だって、20年以上前からやってるんだから、知らないはずない。製油所作ってアレコレするのは超ハイコストだからね。

まぁ私ですら知ってたからシェルのハイオク入れ続けてるわけなんだが。シェルなら、ほぼ(完全ではないが)どこでハイオク入れてもV-Powerだ。
レギュラーは最近、出光興産とバーターし始めたそうな。

まぁ日本で燃料給油するなら、看板上げてるとこならオクタン価も品質も担保されてるから、好きなとこで入れればいいと思う。こだわり始めたら「あそこの給油所の何番のレーンの給油機が1番調子いい!」とか言い出す羽目になる。

そのほかのカスタム事例

C-HR

C-HR

NEWcameraによる大曲の花火コラボ!2025ver🎇どーでしょう映り込み🤩花火の映り込みがレベチ!新しいカメラは白飛びしなくて楽しすぎました🤤今日は...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/05 05:46
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

早朝の千葉フォルニアで撮影しました📸

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/05 05:42
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

めっちゃ久しぶりに深夜の徘徊📸今年の夏は暑さに負けて、全くカメ活していませんでした(ˊᵕˋ;)ライティングしたのもホント久しぶり😂コンテナなかったらサイコ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/05 05:28
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

洗車終了、

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/10/05 05:15
IS

IS

来月車検で再来週には一旦お別れなので、休みを利用してドライブに行ってきました♪運転メインだったから写真殆ど撮って無くて車はこれしか撮って無かった💦車以外で...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/10/05 04:54
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

少し前ですが、天気が良かったから新車のジムニーでシューパロ湖までお散歩。GRMNヤリスとは方向が違うけど運転が楽しいクルマ♪

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/10/05 04:49

おすすめ記事