MAZDA3の生存報告・DIY集・備忘録・結果的に無駄遣いが多いに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MAZDA3の生存報告・DIY集・備忘録・結果的に無駄遣いが多いに関するカスタム事例

MAZDA3の生存報告・DIY集・備忘録・結果的に無駄遣いが多いに関するカスタム事例

2023年04月01日 21時48分

はむ@独立遊撃部隊のプロフィール画像
はむ@独立遊撃部隊マツダ MAZDA3 BP5P

気になったら勝手にイイね、フォローする事お許し下さい。反応悪いかもしれませんが、お気軽にコメントお待ちしてます❗

MAZDA3の生存報告・DIY集・備忘録・結果的に無駄遣いが多いに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんこんにちは。
生きてます。
身内の不幸があったりなんだりで放置してました。。。

花粉テロによる爆撃で目と鼻が崩壊しております。
皆さんもご自愛ください。

DIYはぼちぼち時間をみてやっているので、溜まったネタを備忘録がてら放出します。

TOP画像は、自分では珍しい夜のナナメショット

MAZDA3の生存報告・DIY集・備忘録・結果的に無駄遣いが多いに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

1/8_テールランプラッピング

外側を丸テール化してみたものの、周りから光が漏れてるので、横から見るとちょっとアレです。
わかる人にしかわからないカスタム。
つぶつぶ感をどうにかしたい。
内側光らせて4灯化したい。

そのうち塗ってしまおうか。どうしようか。

MAZDA3の生存報告・DIY集・備忘録・結果的に無駄遣いが多いに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

2/4_スライド式タブレットスタンドver.2

子供が後部座席に座った際、画面が見えないとうるさいので、可変式にしてみました。ver.1はホムセンで買ってきたブラケットを組み合わせてアーム式にしていましたが、重すぎて走行中に回転部を軸にして落下(安心してください。ワイヤーによる命綱(笑)着けていたので完全には落下してませんョ)したため、可動部を削減した簡素化バージョンにマイナーチェンジ。
この後、更に簡素化(スタンド部分を丸々市販品とした)ver.3になって落ち着くこととなります。
※DIY部分がタダのスライドレールのみになる。(結果時間と金の無駄遣い、DIYあるある)

MAZDA3の生存報告・DIY集・備忘録・結果的に無駄遣いが多いに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ver.2、上から見るか、横からみるか

ちなみに、パネルに穴あけしないためにブラケットを巻いて、ブラケット穴にボルトを凸ったのがポイント。

MAZDA3の生存報告・DIY集・備忘録・結果的に無駄遣いが多いに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

2/11_シフトノブ交換

デミオの遺品を流用。
M_project DJデミオ/NDロードスター専用シフトノブで、ショートストロークになるものです。
試しに着けてみたら調子イイ!
個人的に、コンソールに置いた腕の先に丁度シフトノブが来る高さになる感じがFDみたいで好みです。シフトフィールも◎

MAZDA3の生存報告・DIY集・備忘録・結果的に無駄遣いが多いに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

3/23_アロマディフューザー導入

普通の芳香剤より保ちがイイという謳い文句の代物ですが、香りが好みでないと本当にモンスター。強烈が故、気持ち悪くなりそう。
間違えたオイル、約1K円無駄遣い。
現在、自然由来のベルガモット(1.8K円で、通常のオイルより高い)に買い替えた。

あれ?、結局コスパは…

MAZDA3の生存報告・DIY集・備忘録・結果的に無駄遣いが多いに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

3/25_センターコンソールラッピング

ピアノブラックのキズ隠し。
最近の車はセンターコンソールバラすのが楽ですね。ついでに充電ケーブルとインバーターの配線をコンソールに通してスッキリ。

カーボン調は空気が入っても抜きやすく、目立ちにくいので楽に綺麗に施工できます。
Rがキツイデザイン面はツラい

MAZDA3の生存報告・DIY集・備忘録・結果的に無駄遣いが多いに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

バラした所。
スキマに配線を通します。
コンソール部品は爪でしか留まっていないので、気合で外れます。
ヒャッハー!

MAZDA3の生存報告・DIY集・備忘録・結果的に無駄遣いが多いに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

家にお持ち帰りしたコンソールは、ビス10個外せばパネルだけにできます。

MAZDA3の生存報告・DIY集・備忘録・結果的に無駄遣いが多いに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

パネル一面に、空気が入らないように貼って。
ツメ部分を切り取りつつ、ドライヤーで温めながら端面部分を折り返して、

MAZDA3の生存報告・DIY集・備忘録・結果的に無駄遣いが多いに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

中央のゲート部分を切り取ります。
パーツを嵌合するツメ部分も切り取って、ドライヤーで温めながら、角の部分を折り返して処理します。

後は元に戻すだけ。

マツダ MAZDA3 BP5P3,760件 のカスタム事例をチェックする

MAZDA3のカスタム事例

MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

日曜の収穫

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/31 16:31
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

MAZDA

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/31 16:28
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

暑すぎて洗車機にて洗車完了🤦‍♀️

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/07/31 10:01
MAZDA3

MAZDA3

ネタが無いので自宅駐車場(笑)我が家の駐車場にマツダ3は超ギリギリサイズなんです。て言うか若干はみ出してる?💧CX-5の頃は気にならなかったけど、マツダ3...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/31 08:17
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

相も変わらずスケルトンしがち

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/31 00:51
MAZDA3 BPEP

MAZDA3 BPEP

もう先々週か・・・7月度のMAZDAMorningを開催しました。最初は湿度も低く風もあり過ごしやすいスタートでしたが、昼前からはカンカン照りになり、とて...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/30 23:50
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

先日、狭い道でのすれ違いの際、不注意でタイヤをぶつけてしまいポコっとコブが。急遽用意したタイヤPIRELLIのPOWERGYAmazonで1本¥10,63...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/30 15:13
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

和歌山の由良町にて📸ギリギリ感が好きです🤤危険度は高めですが!!撮ってもらった写真です☺️

  • thumb_up 96
  • comment 2
2025/07/30 12:28
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

リメイク完了

  • thumb_up 133
  • comment 6
2025/07/30 11:13

おすすめ記事