スカイラインクロスオーバーのステアリングパネル・カーボンシート貼り付け・謎のスイッチ・フットライトLEDに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインクロスオーバーのステアリングパネル・カーボンシート貼り付け・謎のスイッチ・フットライトLEDに関するカスタム事例

スカイラインクロスオーバーのステアリングパネル・カーボンシート貼り付け・謎のスイッチ・フットライトLEDに関するカスタム事例

2024年05月08日 18時56分

Pierre3231のプロフィール画像
Pierre3231日産 スカイラインクロスオーバー J50

V35セダン→スカクロ(NJ50)→スカクロ(J50) 素人DIY程度の作業をして自己満に浸っています。いつでもいいね(フォロー)&コメントお待ちしております。

スカイラインクロスオーバーのステアリングパネル・カーボンシート貼り付け・謎のスイッチ・フットライトLEDに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前の投稿でも載せていた内装。
このステアリングパネルはv36系ユーザー泣かせの素材で、ズタボロになるのが悩みかと思います。
当然様々な対策品が出ていますが、私はカーボンシートでごまかしました😁

まずはステアリングをバラしてからの方がやりやすいと思ったんですが、初手でイタズラ防止ネジをナメってしまいました……😰
無いはずの工具があったもんで浮かれた結果です。
あーくそ(笑)
で、そのまま貼るのは大変だけどまずは2分割で貼りました。
今後はこれを元に型を取れるので比較的楽でしょう。数日様子を見ます。

ステアリング本体は革が終わってるし編み込みタイプのカバーでも探して巻いてみようかな😃

スカイラインクロスオーバーのステアリングパネル・カーボンシート貼り付け・謎のスイッチ・フットライトLEDに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そして納車時から気になっていたスイッチ。
完全に後付けなんですが何か分かりますか?
マジで不明です(笑)

うっすら写っているLEDライトは、純正のフットライトの配線ブった切って繋ぎました。
これ、マジで危険らしいですね?
ECU飛ぶとか。
前車でも同じくやってたんで危機感ありませんでした。怖い怖い。
とりあえず異常はありません!

スカイラインクロスオーバーのステアリングパネル・カーボンシート貼り付け・謎のスイッチ・フットライトLEDに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これもステアリングの右側に付いてるんですが何でしょう?センサー的な物体です。
セキュリティ……何が?(笑)

誰か教えて😢

日産 スカイラインクロスオーバー J50229件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインクロスオーバーのカスタム事例

スカイラインクロスオーバー J50

スカイラインクロスオーバー J50

近くの山の駐車場🅿️にて。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/13 20:01
スカイラインクロスオーバー NJ50

スカイラインクロスオーバー NJ50

今年一の激焼け‼️

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/08 18:05
スカイラインクロスオーバー

スカイラインクロスオーバー

スカクロちゃんにブレンボ買ったので付けようと思い馬に乗せて。。。色々やりましたが。今回はブレーキホース買い足さないと付かないので、保留っす🤣ビビちゃん号は...

  • thumb_up 142
  • comment 12
2025/09/28 19:25
スカイラインクロスオーバー NJ50

スカイラインクロスオーバー NJ50

久しぶりに洗車してピカピカ✨

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/09/24 20:15
スカイラインクロスオーバー J50

スカイラインクロスオーバー J50

ディラーから帰ってきました。ラジエター交換サーモスタッド交換ライト新品に代わって。純正に後右フロントハブベアリング交換顔つきだいぶ変わりました。

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/09/14 13:05
スカイラインクロスオーバー NJ50

スカイラインクロスオーバー NJ50

夜のニトリ、カッコいい

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/09/12 14:38
スカイラインクロスオーバー NJ50

スカイラインクロスオーバー NJ50

奥行き奥行き?奥行きってなんだ?

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/09/06 19:32
スカイラインクロスオーバー NJ50

スカイラインクロスオーバー NJ50

松本城です。なかなか車と一緒に撮れる所はないですね。家族に協力してもらい、交通ルールを守って撮影しました(笑)

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/08/30 19:37

おすすめ記事