エッセの2023ベストショット5月・ローガン・スカッフプレートステッカー貼り・ウィンカーレバー加工・体調管理に気を付けましょうに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エッセの2023ベストショット5月・ローガン・スカッフプレートステッカー貼り・ウィンカーレバー加工・体調管理に気を付けましょうに関するカスタム事例

エッセの2023ベストショット5月・ローガン・スカッフプレートステッカー貼り・ウィンカーレバー加工・体調管理に気を付けましょうに関するカスタム事例

2023年11月23日 14時43分

國さん のプロフィール画像
國さん ダイハツ エッセ L235S

本業は、自動車の鈑金、塗装職人です。今は、主にバスの艤装、架装の仕事をしています。若いときから、車いじりが好きでこの先も続けて行くと思います。宜しくお願い致します。

エッセの2023ベストショット5月・ローガン・スカッフプレートステッカー貼り・ウィンカーレバー加工・体調管理に気を付けましょうに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

連投、申し訳ありません。🙇
こちらも捨て難い画像なので、
5月にエントリーさせて頂きます。
こちらは、イツメンさんと、
碓氷峠にある、上信越道陸橋下で撮影した画像になります。
妙義山の山々をバックに、
陸橋のアーチがフレームのようになり、
絵画の様です。🖼
選ばれると、うれしいな~。

エッセの2023ベストショット5月・ローガン・スカッフプレートステッカー貼り・ウィンカーレバー加工・体調管理に気を付けましょうに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

序に、細い弄りをばご紹介を。
画像は、スカッフプレート用のステッカーなのですが、エッセ君はステップが狭くて貼る余裕が無いので、🤔
スカッフプレート自体に貼り付けました。

エッセの2023ベストショット5月・ローガン・スカッフプレートステッカー貼り・ウィンカーレバー加工・体調管理に気を付けましょうに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ドライヤーで炙りながら、
空気を抜いてR部分は更に炙って貼りましたが、やはり粘着が弱くて浮いて来ました。
多少は、何時もながら御愛嬌で。😅
まあまあ、見た目は良いかと。

エッセの2023ベストショット5月・ローガン・スカッフプレートステッカー貼り・ウィンカーレバー加工・体調管理に気を付けましょうに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リア用の短いものを貼り付けました。

エッセの2023ベストショット5月・ローガン・スカッフプレートステッカー貼り・ウィンカーレバー加工・体調管理に気を付けましょうに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

取り付け後です。
まあまあ良い感じになりましたね。

エッセの2023ベストショット5月・ローガン・スカッフプレートステッカー貼り・ウィンカーレバー加工・体調管理に気を付けましょうに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

リアもこんな感じです。
格安ステッカーチューンでも、
見た目は良くなりますね。👍

エッセの2023ベストショット5月・ローガン・スカッフプレートステッカー貼り・ウィンカーレバー加工・体調管理に気を付けましょうに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

跳ね上げ式ボスに変えたことで、
ステアリングとウィンカーレバーの隙間がかなり広くなってしまいました。
ディープコーンのステアリングを付けた時もなる事が多いと思います。
指が届かなくなり、操作がし難くなります。
画像は、それを解消するための後付けレバーなのですが、
レバーの先に嵌めているのが、
元々の部品なのですが、
使われている方は、良く分かると思いますが、右折の時は下に下げるので、
問題ないのですが、左折の時に上に上げたレバーが部品の重さで戻る時に、
下に下ってしまい、右折ウィンカーが点いてしまう事が殆どで気が付かずに走行している事がよくあります。💦
対応策で、ホースクランプを使って軽量化を図りました。
レバー部だけ再使用しました。
軽くなり、症状が解消されました。😌

エッセの2023ベストショット5月・ローガン・スカッフプレートステッカー貼り・ウィンカーレバー加工・体調管理に気を付けましょうに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

下側は、フランジナットと袋ナットのダブルナットにして、引っ掛かりで怪我しないようにしました。

エッセの2023ベストショット5月・ローガン・スカッフプレートステッカー貼り・ウィンカーレバー加工・体調管理に気を付けましょうに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

跳ね上げ式ボスも、落ちて来てしまうので、
各部のボルト類を締めて調整して、
全開に跳ね上げても、
落ちてこなくなり、イライラ解消しました。
細かな弄りですが、
私的には満足感がかなりありました。
この先、かなり寒くなったり、
暖かくなったりと、また、気圧の変化なんかも有り、体調を崩しやすくなりますので、
本当に気を付けて下さいね。
それでは、またね~。👋

ダイハツ エッセ L235S21,546件 のカスタム事例をチェックする

エッセのカスタム事例

エッセ

エッセ

中国製らしいタイヤに交換しました。ノイズも無く、乗り心地良いです。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/09 16:46
エッセ L235S

エッセ L235S

カロ風マット新調しました。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/09 09:33
エッセ L235S

エッセ L235S

L275ミラのコンソールアイボリーじゃったので塗って取り付けしてみました~🙌これでドリンクホルダー兼スマホホルダーが使える様になりやした~🙌

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/09 09:26
エッセ L235S

エッセ L235S

放置してたサイドブレーキの移植ベージュはカビだらけ黒内装だとシャキッとして良いねシフトブーツとノブは部品取りがATなので仕方なくそのまま笑フロア掃除した時...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/08 15:25
エッセ L235S

エッセ L235S

そんでもってリアのコペンバネ1巻切ってバランス良くなったかなツラガバはアップガレージに4000円で25mmのワイトレあったからとりあえず装着。ツメ削っとか...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/08 09:56
エッセ L235S

エッセ L235S

L880kサスポン付けブレーキホースは上手いこと止めましょうリアはバネコンプレッサー無いとキツイリアはツラガバ絶妙にケツ上がりのため後日調整

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/10/08 09:53
エッセ L235S

エッセ L235S

リアバネ切りまして前上がり姿勢に軽自動車のプロに足作ってもらってめちゃくちゃトラクション良くなりまして。コーナー脱出が速い速い満タン+自分(70kg)乗車...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/10/08 00:40
エッセ L235S

エッセ L235S

今日も朝から出勤前にバラし作業を行なっていた狼さんです🐺昨日デカールを剥がしたので今日はその下にあるサイドステップを剥がしていきます。ビスを外して両目テー...

  • thumb_up 169
  • comment 6
2025/10/07 14:31

おすすめ記事