インプレッサ WRX STIのワイドボディ・ブリフェン・3Mスクラッチガードフイルム・除去作業・傷防止に関するカスタム事例
2024年04月24日 08時16分
1999 SUBARU IMPREZA GC8 STI WIDEBODY 2004 SUBARU DIASWAGON 2005 HONDA CBR1000RR REPSOL SC57逆車 2021 TOYOTA HIACE SUPERLONG キャンパー特装車 2018年よりGC8のみのミーティングHGC8MT(広島GC8ミーティング)を開催中 SLOC(SuperLongOwnersClub)に所属
相方仕事で居ないので家でマッタリ作業
重い腰を上げて頑張る
サイドステップ取り外し
家の中に持ち込んで
賞味期限の過ぎた3Mのスクラッチガードフィルムを除去作業
手前の艶のある所が前回剥がした所
フィルムが紫外線で硬化して割れて、無惨な状態。艶もなくなってFRPが割れてるかのような模様に😅
恥ずかしいので剥がします。
が、前回全然取れなくて途中で断念・放置。
本当はガソリン風呂にぶち込んでやればペラッとめくれそうな気がするが、大量のガソリンがいるし後処理はどーしよ・・・
色々やってみて、手間は掛かるが何とか糊以外は今までよりは簡単にむげる良い方法に辿り着いた。