ヴェルファイアのSIRAKOBATO魔洗車・静電気・イオン化・風邪・コロナに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴェルファイアのSIRAKOBATO魔洗車・静電気・イオン化・風邪・コロナに関するカスタム事例

ヴェルファイアのSIRAKOBATO魔洗車・静電気・イオン化・風邪・コロナに関するカスタム事例

2022年09月01日 07時41分

SIRAKOBATOのプロフィール画像
ヴェルファイアのSIRAKOBATO魔洗車・静電気・イオン化・風邪・コロナに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今の感染拡大で
初期の死亡率だったら、、、

そんなことをのたまっている
寝言を言っている
自称、、感染症専門医
がいたので

このことは書こうと
思っていなかったのに、、だけども、、、

上の写真はヴェルファイア

アルミテープによって
車体の静電気を放出しているため

汚れが車体に、こびりつかない

汚れが上に乗っている状態なだけなので
回転モップで軽くなでるだけで

汚れを払うことができます

ヴェルファイアのSIRAKOBATO魔洗車・静電気・イオン化・風邪・コロナに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そう汚れというものは
静電気によって引き寄せられ

ボディに密着し
その汚れを静電気によって
引っ張ってしまうため

汚れが頑固になってしまうのです

静電気というものは
プラスかマイナスの帯電になる
イオン化になります

車体につく汚れの場合は
車体が静電気によってマイナスのイオン化になり

そのマイナスになった車体に
中立に近い空気の汚れが
引かれてしまうのです

まあ要するに
+イオン化された物体と
−イオン化された物体は引き合う

−イオン化された物体と
−イオン化された物体は離れ合うのです

当初のコロナウイルスは
感染は、しにくいと言っていましたよね

空気感染はしないと

それは当初のコロナウイルスは
マイナスの帯電のウイルスだった

人の肌は pH 値でマイナス
つまりマイナス帯電

マイナスとマイナスなので
空気中では弾きあい

なかなか感染がしづらかったのです

ですので飛沫感染
唾などの体液に包まれたウイルスが

手から、口または目などにウイルスが侵入する

そのような侵入経路なので
当初はマスクが有効だったのです

※このことは学会で発表され
証明されたかどうかはわかりませんが

新しい考えとして数人の学者が提唱しています

私はこの考えは正解だと考えています

ヴェルファイアのSIRAKOBATO魔洗車・静電気・イオン化・風邪・コロナに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

表面がマイナスイオン状態の
ウイルスが血液内に侵入すると

血管の壁や赤血球
それはマイナスイオン状態なのです

お互いにマイナスイオン状態なので
血管の中を隅々まで移動することができます

コロナウイルスがマイナスイオン状態だと

赤血球と同じように
血管の隅々まで移動するということになります

つまりウイルスが毛細血管の末端まで達すると

そうなると色々な場所で発症するので
肺炎などを起こしてしまう

つまり重症化しやすくなる

このような状態が
初期のコロナウイルスでは起こっていた

ヴェルファイアのSIRAKOBATO魔洗車・静電気・イオン化・風邪・コロナに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ウイルスの変異はとても早い

2週間ほどで変異をしてしまう

つまり感染者がいるぶんだけ
変異したウイルスがいるということです

その中でも生き残れるのが
感染しやすいウイルスですよね

その感染しやすいウイルスは
プラスイオン化になったウイルス
と考えます

プラスイオン化に変化したので
pH 値がマイナスの
肌にくっつく事になりますよね

ウイルスと肌が引き合うことになります

つまりプラスイオン化されたウイルスは
空気感染をするということです

つまり、今まで
飛沫感染での感染だったウイルスが
隙間の大きいマスクから単独で飛び出した
非常に小さい状態

その状態で空気中から肌に引き寄せあって
くっついてしまうのです

このような状態になるので感染しやすい
感染拡大しやすいのです

ただし、プラスイオン化状態ですので

マイナスイオンの血管を持つ体内では
すぐにウイルスが血管や細胞に くっ付く

体内でウイルスが広がりづらいのです

例えば口または鼻入ったウイルスは
鼻の粘膜や喉の粘膜に
すぐにくっつき

そこで発症した場合も

プラスイオン化されたウイルスなので
身体全体に回らず

そのウイルスは発症した近くの細胞に
移動するだけなので

重症化しづらい

このような変化がウイルスに起こっているので

感染しやすいウイルスは
重症化しづらいのです

ここで車の話に戻りますが
静電気除去により
空気の流れが綺麗に

そのことで車体の空力を改善したり
インテークやマフラー空気の流れを
変化させることができる

今回イオンの話をしましたよね

このイオンを利用することにより
よりアクティブに
空気の流れを変化させることができるのです

この方式は
いろいろのメーカーから出しています
※イオン化という名目です

ただしこのやり方は
実はとても難しいのです

イオン化によって
空気の流れを改善するのは

結構難しい

ですので貼るだけで変わる
特殊なシールなどありますよね

つけるのは
よく空気の流れについて
勉強する必要があります

イオン化を謳っている商品

それらも実はカルトチューニングではないです

ただし取り付ける場所、位置が
難しいということだけなのです

トヨタ ヴェルファイア AGH30W36,524件 のカスタム事例をチェックする

ヴェルファイアのカスタム事例

ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

バッテリー交換だいぶ弱ってるのでパナソニックカオス購入開封の儀交換完了

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/26 23:26
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

今日は洗車して、ワックス施工して、ガラコ施工して…ピカピカになりました汗だくになりながら…3時間ほど頑張りました。新しい脚立を買って、準備万端!すごい効率...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/26 22:29
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

お疲れ様です🍵今日は高校の同級生と久々に会ってきました😊最高すぎる😭👏✨

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/26 22:28
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

165/55/14新品タイヤ4本欲しい方いらっしゃいますか?

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/26 21:19
ヴェルファイア TAHA40W

ヴェルファイア TAHA40W

ドライブ途中、長野県「道の駅白馬」での一枚📸白馬村のキャラクター「ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男III世」💦「雷鳥フェア」開催中でした✨

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/26 20:58
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

あーーーーーー!する事なーい!☹️☹️☹️☹️☹️☹️☹️とりあえず買ってたダクトでもはりつけるか!はい完成🙄🙄🙄🙄アップガレージ門真で500円🤣🤣🤣

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/07/26 18:38
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

メッキフォグカバー取り付け前取り付け箇所を温める作業が面倒だからめっちゃ日が当たる時間を利用して取り付け作業して完了後にノックアウトしました(笑)メッキフ...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/07/26 17:39
ヴェルファイア AGH35W

ヴェルファイア AGH35W

お題のサイドデカール自作のサイドデカールジップ柄は作って貼るのに苦労しました。後部バンパーのジップ開けだら「アナコンダ柄」そろそろ張り替えしようかな

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/26 17:21

おすすめ記事