ラングラーアンリミテッドのチョロQさんが投稿したカスタム事例
2025年10月26日 17時14分
今回なんですけれども。
ダッサい話をしていきたいと思います😅
ステダン付けた後。
走りには問題は無いが、ハンドル動かすとゴトゴト音が鳴り始めてどこから鳴ってるのか?
ステアリングのギアボックスか?
なんて思った見たり。
色々調べて見たんですけれど原因が分からず。
最終的にショップに見てもらうことに。
っでショップの人に見てもらったら、開始1秒(まさに秒)で、
あ〜、ラテの調整ネジが緩んでるね!
って言われちゃいまして、、、
確かに緩んでるのが見えて。。。
めっちゃダサッ!!
現場でも叫んでしまった。
恥ずかしい思いを。。。
(所詮クソにわかなので)
ラテまでは考えがいかず。
とりあえずネジ締めをお願いしつつ、他も見てもらう事に。
そしたら取付ネジも締めが足りず。
リア側も締めが足らず。
(前のオーナーはどこのショップで取付けたのか?)
っで、聞いたら、このメーカは調整ネジが緩みがちなんだそうで。
ガッツリ締めてもらいました。
そしたら乗り心地まで変わり。
ボディがガッチリした感じで、足回りがちゃんと仕事してる感が伝わる。
その勢いで、林道行ったら乗り心地が全然違う。
運転しやすいし😀
直って良かったです。
ネジ締めでいくらか払いましたがいい勉強代でした😂
自分への戒めで載せておきます。
また次回に続く。
ありがとうございました。
