エッセの部品移植に関するカスタム事例
2024年12月24日 10時15分
MTになるのでちょっと走ってるんちゃう?系語り屋仕様を作りたいのでシート買いました。
アルトと一緒でVIOS III LowMaxにしました。
レールはBRIDEのスタイド機能がない強そうなやつです。
ハンドゥルとタコメーターもAT君から移植しシフトノブはHEROオリジナルの物に変えました。
後はアクスルとオーディオ類を移植すれば一旦作業が終わりです
2024年12月24日 10時15分
MTになるのでちょっと走ってるんちゃう?系語り屋仕様を作りたいのでシート買いました。
アルトと一緒でVIOS III LowMaxにしました。
レールはBRIDEのスタイド機能がない強そうなやつです。
ハンドゥルとタコメーターもAT君から移植しシフトノブはHEROオリジナルの物に変えました。
後はアクスルとオーディオ類を移植すれば一旦作業が終わりです
先日、碓氷峠へ行きました!実は帰った後にミッションのデフサイドシールからの漏れを見つけてしまいました。(1ヶ月後入庫予定😢)どうして左だけ交換しなかったの...
前回の続きです。プラズマコーティングαは防汚性&艶でレジン×プラズマで汚れがつきにくいし、次の洗車にも簡単に汚れも落ちるので良いですね〜🥰DEEPBASE...