アヴェンタドールのバッテリー交換・給油口・夢は諦めないで!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アヴェンタドールのバッテリー交換・給油口・夢は諦めないで!に関するカスタム事例

アヴェンタドールのバッテリー交換・給油口・夢は諦めないで!に関するカスタム事例

2024年09月26日 23時12分

yu-kiのプロフィール画像
yu-kiランボルギーニ アヴェンタドール LP700-4

都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。

アヴェンタドールのバッテリー交換・給油口・夢は諦めないで!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

バッテリーは、結局同じバルタ製で交換(^_^;)

いつからのバッテリーかわからないので予防交換。

フィアット500Xで、プッシュスタートの
輸入車は、1時間前まで普通に乗れたのに、突然バッテリー上がると、
ジャンプコードも、ジャンプスターターも役立たずでエンジンかからないのを学んだので、予防交換です。

ボッシュアンチで、パナソニックカオス信者なんですが、
パナソニックは輸入車用バッテリーカオスWDは廃盤…
欧州規格のLNサイズの国産用ならあると…でも、欧州規格じゃないし、
そもそもAGMバッテリーは作っておらず…

どうやらアヴェンタドールはAGMバッテリーが指定らしく…。

AGMって、完全な液体のみのバッテリーじゃないとか…
スポンジみたいなのに液を浸透させてるタイプだとか。

まぁ、無難に同じのにしました(^_^;)

そして、問屋さんに在庫あり、もう交換www

またトランクボックス脱着www

昨日付けなきゃ良かったꉂ🤣w‪𐤔

そして、謎なのが、問屋さんの正規ルートでも、

韓国ロットと、ドイツロットがあるとか?
値段が韓国のが安く、
どうやらアトラスとかACデルコの韓国ロットのOEMって噂?

ドイツはボッシュのOEMって噂?

ボッシュアンチの私は韓国ロットをあえて発注!

ACデルコもアメ車に使ったりとか、
昔トヨタ部販使ってた会社に居たとき、ACデルコ使ってましたが、1個もトラブル無かったですし。

逆にボッシュは高いくせに、まぁ当たりハズレ酷くて…m(_ _)m
4個以上、1年とかでバッテリー寿命判定でエンジン始動不可や、パンパンに膨らんだりとか色々ありました。

電動工具や作業灯も、ボッシュは壊れるし、バッテリー寿命短いし…

電動工具や作業灯もパナソニックが壊れないし、バッテリーも長持ちで、
パナソニック信者です。
当然、カオスバッテリーも1個もトラブル無し。

すぐ忘れるから、日付を記入www

給油口ネタ🤣
デザイン的に、凹みのとこ押したくなるじゃん!

でも、そこ押しても開かない(^_^;)
少しズレた位置に開閉機構のバネがあって、そこを押さなきゃ開かずに、
最初の給油で、開かない!って焦ったwww

おまけ

最近、色々振り返ってます。

人生一度きり

本気で好きなら、諦めず、そんな姿がダサくても、とことんです!!

いくら無理して良い人演じたり、カッコつけて死んでも、
死んだ後に、良い人だったね…カッコ良かったねと言われても自分には死んでからなんて聞こえず。

そもそも例えば100人居れば、どんな努力をしても100人には好かれません。無理です。必ず1人や2人には嫌われます。衝突します。

かと言って極端に自己中の悪い人にまでなる必要も無いけれど、出来る限り自分の為になるべく楽しんで死んだほうが、幸せな人生に思います。

お陰様で、とても幸せだったと思う。

諦めないで、本気で好きな人は、一緒にスーパーカー、スポーツカー楽しみましょう😊

ランボルギーニ アヴェンタドール LP700-4470件 のカスタム事例をチェックする

アヴェンタドールのカスタム事例

アヴェンタドール LP700-4

アヴェンタドール LP700-4

リアウイングを武装しました😁DMCタイプです純正ウイング走行速度で上がります任意で上げれます純正の方が好きなので社外ウイングはやめましたほしい方、居ませんか?

  • thumb_up 233
  • comment 0
2025/10/17 21:11
アヴェンタドール LP700-4

アヴェンタドール LP700-4

先日の楽しい集会にて🎶きちんと火が出てて安心です😊どんな安心やねんってね🤣そりゃバンパー焦げるわな😆超スロー映像にするとコンピュータノーマルでもこれです😆...

  • thumb_up 78
  • comment 12
2025/10/15 11:14
アヴェンタドール LP700-4

アヴェンタドール LP700-4

昨日は、久しぶりの30年前からのお知り合いの家のガレージにお招きいただいたので、午前中行って参りました😃僕も乗っていたディアブロ、ムルシェラゴ両方止まって...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/10/13 09:18
アヴェンタドール LP700-4

アヴェンタドール LP700-4

何故か偶然、紅白になった昨日458紅白Ftype紅白次はアヴェンタと、GT3の赤オーナー募集😆458も火🔥がいいね😆ツーリングにたくさん参加してるイカぽん...

  • thumb_up 94
  • comment 16
2025/10/12 12:39
アヴェンタドール LP700-4

アヴェンタドール LP700-4

昨日の集まりinエスコンフィールド北海道初めて行ったけど、うちからだと結構遠かった🤣Googleマップの予定時刻に全然着かない&現地の駐車場の多さに迷子に...

  • thumb_up 90
  • comment 31
2025/09/28 23:26
アヴェンタドール LP700-4

アヴェンタドール LP700-4

無駄こそ浪漫😊不便と書いて、きっとそれはロマンと呼ぶ✨体に悪い食べ物は美味しいwww体にいい物ばかり食べてる人は、美味しくないものばかりwwwサウンドの為...

  • thumb_up 81
  • comment 10
2025/09/18 22:23
アヴェンタドール LP700-4

アヴェンタドール LP700-4

その3帆李さん撮影ありがとうございました🙇‍♂️カメラマンそれぞれの雰囲気、ニュアンスが違ってまた良いですね✨フロントの車高をあと5mm下げたくなるが、今...

  • thumb_up 112
  • comment 12
2025/09/08 12:37
アヴェンタドール LP700-4

アヴェンタドール LP700-4

その2ここはどこでしょう😆わざわざ本州までは行っておりません✋札幌もいつの間にか、こんな都会的な背景が撮れる場所が出来ていたとは…札幌駅、すすきのより少し...

  • thumb_up 102
  • comment 10
2025/09/07 12:41
アヴェンタドール LP700-4

アヴェンタドール LP700-4

ちょいちょいさんに撮影してもらいました!ありがとうございました🙇‍♂️流石のクオリティ✨不思議と水辺のある田舎なのに虫はそこまで酷くなく…その後の札幌の街...

  • thumb_up 92
  • comment 2
2025/09/07 12:23

おすすめ記事