ハイエースバンの北海道・冬支度・メンテナンスday・タイヤ交換したいが…・記録としてに関するカスタム事例
2025年10月19日 14時50分
北海道A市☃️ ハイエースミドルワイド6型DP2に乗ってます🤩 本業副業が忙しくなって来たのでしばらく投稿はお休みします💦💦 たまにイイねだけ押しに来ます〜 ハイエース、エスティマ、ライズ、リフトアップ車、好みのカスタムカーは、勝手にイイね、フォローしてしまいます🙇もし宜しければフォロバお願いいたします👍
お疲れさまでした!最高気温も一桁になりそうな北海道でとうとう明日の地元ではみぞれか雪マークの予報が出てきたので…
軽く冬支度です⛄️
2台目嫁号ライズ
下潜ってあー親切設計やーん…思ってたら意味ない穴😮💨
フロントパイプの熱逃がす穴?
お隣のカバー取らないとエンジンオイル抜けない!
嫁号だけ冬タイヤに交換
日曜の朝からコンプレッサーとインパクト鳴り響く〜
シランケド!
ちょいアゲとスロープのおかげでダイナマイトボディーでも寝返りできますやん!
ハイエースの冬タイヤ交換は見送り
ATだからアイスバーンにならなきゃ行けるっしょ
来月で3年目…まだ13,000km
3台目通勤車オイル交換
このハイエースのエンジンはハズレかなー!
朝5〜6度の時にエンスタで暖気したらカンカン音が酷い💧
たぶんグローも逝ってる気がする
そこそこ近所迷惑…知ったこっちゃねー!
死にかけエンジンのオイル規格は5-30とか0-30とか…
死にかけだから重機用の10-30ぶち込んでやりましたよ、カンカン音は同じでした🤣
ディーゼルオイル毎回5,000キロ毎に変えても真っ黒で汚い!
自分の重機より汚いかも