スープラのイルカ池クラブ・スープラに乗ると雨が降る・エキシージのバッテリーを交換せねば・ドリフトキャット5に関するカスタム事例
2025年10月26日 00時34分
10月25日(土)
軽くお出掛けしてきました🚀
運転用の靴を買ってきたんです⚡️
ネガローニが欲しいなぁと思いつつ、9,000円というプライスに負けて、コレを購入😏
でもね、靴のタン(ベロ)の部分がズレないようにするためのタンループが無いの😨
少し前に買った会社靴にもタンループが無くて自作したけど、今回もかぁ🌀
コレ、地味に面倒なのよ💨
この辺の靴もオシャレだなぁと思いつつ、ドリフトキャットの幅の細さが好みなので😏
雨が降ってました💨
そんな中、スープラと仲良くなれるように茶臼山方面まで走ってみましたよ。
昼過ぎにココに流れ着きました。
こもれび
もう、薪ストーブが稼働してました😲
店内はぽかぽか👍️
クマさんっぽい方を眺めながら・・・
またしてもTKGランチ。
以前、logoさんと訪問した際に食べて美味しかったのでリピートね。
ランチの時間帯を過ぎてたけど、ランチいいよ~👍️とマスターさんが言ってくれた🙇
次回は『こもれびランチ』にも挑戦してみてね、みたいな感じでお話ししてました。
サービスで出していただいたデザート。
『がまずみ』ジャム+ヨーグルト。
がまずみって初めて聞いたけど、疲労回復の効果があるんだって。見た目はイチゴジャムだけど、酸味がそこそこあって癖になる味でした💮
その後、ブルーベリーのケーキ屋さんへ。
クレープを注文して、クルマの中で食べたんだけど、結構なボリュームだった😲
久しぶりのクレープだった気がする😏
クリーム過多な気がしたので、お腹が崩壊する前に実家にピットインすべく、サッと帰ることに🚀
納屋に到着。
僕のスープラの持病。
ルーフモール(?)が浮いてくるの。
いやぁ、こぉいうのって低級感が滲み出てくるからキライなんだよねぇ。
勘合部に問題がありそうだけど、ひとまず勘合部にボンドG17を注入しときました👍️
そうそう、アメリカに出張してた弟が会社のロゴ入りの上着とタンブラーをくれたんです。
親父がニコニコで上着を試着してた😏
明日はぼちぼち仕事をやっつけようかのぅ。
