Vクラスの洗車・パーツ取り付けに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの洗車・パーツ取り付けに関するカスタム事例

Vクラスの洗車・パーツ取り付けに関するカスタム事例

2024年08月31日 03時09分

SUPER NORIDERのプロフィール画像
SUPER NORIDERメルセデス・ベンツ Vクラス W447

今の愛車はv220dアバンギャルドロングAMGラインです。 車中泊、キャンプをするのに走ります。 ほぼ普段使いですが。 少しずつですが、イジっていきます。 CT初心者ですが、よろしくお願いしますm(⁠・⁠∀⁠・⁠)m かっこいい、参考になる、興味がある投稿にはイイネさせていただきます(⁠^⁠^⁠) 皆様の車イジりを参考にさせて下さい。 また、無断フォローすることがあるかと思いますが、ご容赦くださいm(⁠・⁠∀⁠・⁠)m

Vクラスの洗車・パーツ取り付けに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

0200
寝れないため、近所の洗車場にて洗車。
家の駐車場でやったら近所と嫁にグーパンされる。

Vクラスの洗車・パーツ取り付けに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

納車時にコーティング掛けてもらったばっかりだったことを思い出してホイールだけ水拭き。
ベンツのブレーキダストがすごいんですね!
来年の車検で低ダストブレーキパッドに交換検討ですね!(⁠・⁠∀⁠・⁠)

Vクラスの洗車・パーツ取り付けに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

夕方、購入したSUSプレートをリアラゲージに貼り付け。
あと、ラゲージ下部に1400mmのラバーカバー。
オートバックスで適当に買ったらサイズが良きでした。

Vクラスの洗車・パーツ取り付けに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ウェルカムライト?正式名わかりませんが\(^o^)/
これは純正なんだろうか?

Vクラスの洗車・パーツ取り付けに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

携帯置き。
GORDONMIRORの。
これ地味に好き。

Vクラスの洗車・パーツ取り付けに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

二列目のヘッドレストに12インチタブレット設置。
子供大人しくなる。
これ大事。

Vクラスの洗車・パーツ取り付けに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

タブレットのホルダーアームも車の振動で揺れるのかなと思いきや案外、大丈夫。
ワイファイとNetflix見れるし音も大きくてキレイなので、後席モニターは当分検討なしですね。

あれこれ買ったら嫁にグーパンされます。

Vクラスの洗車・パーツ取り付けに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

気合いれて脚立持ってきたけど
使わずじまい。

Vクラスの洗車・パーツ取り付けに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

純正のドリンクホルダー設置!
見た目は好き!

Vクラスの洗車・パーツ取り付けに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

使うと案外、ちゃちいです。
プラスチック感、満載です(⁠・⁠∀⁠・⁠)
あとそのうち折れて壊れそうです笑

何をしに真夜中の誰もいない洗車場に来たのかわかりませんが、
疲れたので、
帰って寝ます!

あと、このサイズ洗車機いれてもいいんですかね?笑
入れたことある方いらっしゃいましたら教えてください。

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,500件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

ショーンさんのリアスポを真似てアリエクで購入しました♪8000円くらい。スポーツグレードのリアスポに上から被せるタイプ。取り付けは両面テープ知り合いの板金...

  • thumb_up 56
  • comment 3
2025/08/01 10:20
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【酷暑】先日.峠帰り次の日にブレーキペダルを踏んだときに「ふわっ」と感じ、一番奥までペダルを踏み込んで固くなりブレーキが効いているような?エア...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2025/07/31 23:37
Vクラス W447

Vクラス W447

この家へようこそ🎉🎉#HongKong

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/31 21:34
Vクラス W639

Vクラス W639

看板と名札も完成したし明日、散髪行ったら準備完了やわ!

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/07/31 17:56
Vクラス W639

Vクラス W639

先日、車検完了✅で引き取りに伺った際に展示販売車とのツーショットで気になったドアミラーウインカーの色焼け💦💦💦アップで撮ったら焼け&浸水も....ハコネー...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/07/30 13:57
Vクラス W639

Vクラス W639

塗装後4年経過し、剥げて来たグリルメッシュ箱根ミーティングに向けて簡易マスキング→100均スポンジ刷毛で再塗装暑いのでサクッと完了今日はコレ位にしといたろ・・・

  • thumb_up 73
  • comment 4
2025/07/30 12:34
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【V-Classの車窓から】放牧は、野焼きの後、野草が伸び始める4月から霜が降りる11月頃まで行われます。かつて、夏場は厩肥生産などのために休...

  • thumb_up 83
  • comment 4
2025/07/29 20:30
Vクラス W447

Vクラス W447

こんばんは!『やっしー』です。ハコネーゼではじめましての方へ自己紹介です。2018年製アヴァンギャルドロング(左車)が雹被害で全損となり、2023年製エク...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/07/29 19:02
Vクラス W447

Vクラス W447

箱根に向けてディクセルのローターとパットを交換。1年以上前に購入して自分で交換しようとしましたが外れず放置。やっと車屋に持って行きましたがリアは電動パーキ...

  • thumb_up 85
  • comment 11
2025/07/28 19:57

おすすめ記事