セレナの生存報告・インテリア・アウトドア仕様・3Dプリント・追加メーターに関するカスタム事例
2025年09月15日 11時58分
愛車遍歴 HCR32(R32 GTS-t) →弄りも走りもドップリはまる ECR32(R32 GTS25タイプX・G) →結婚を機に4ドア化 SF5(初代フォレスター) →レジャーに行けるように4駆化 L575S(ムーヴコンテカスタムRS) →第一子爆誕で維持費削減&嫁AT限定 MH34S(ワゴンRスティングレー) →第二子爆誕 実家の不要車を貰う CC25(セレナハイウェイスター) →ファミリーキャンプへ行く 今ココ
💀生存報告💀
ご無沙汰しております。
3Dプリンター買って遊んでおります。
今回はメーターフード作ってみました。耐熱性の低いPLAと言う素材を使っているので残暑を乗り切れるか不安です
無料のCADソフトでモデリング
プリント中
インテリアはこんな感じ
