RX-8の他社流用・メルセデス・ベンツ・AMGライン・エアコンベント・W247に関するカスタム事例
2025年08月02日 12時42分
メーカーのエンジニアです。(マツダじゃないですよ) 終の車として初ロータリーエンジンのRX-8を迎えました。 唯一無二のスタイル、パッケージ。 そこにさらに唯一無二のスパイスを、他社流用とDIYで加えていきます。
メルセデス・ベンツのエアコンベント流用 Part3
前回W247型 BクラスAMGラインのサイドベントが神フィットで良かったが、真ん中のノブが黒いのがイマイチ。
その真ん中のノブをシルバーのものに入れ替え。 理想のものになりました☺️
ベントのフィン開口も一回り大きいので、イルミの発光面積も広くなっている。
右がPart1で使ったセンターベントのもの。ノブがシルバー。
左が前回のPart2。ノブがブラックです。
フィン部が一回り大きいです。
ノブはサイズ一緒でした。
ノブは裏のピースで抑えているだけ。
ピースもハマっているだけだから簡単に外せた。
真ん中のノブは半透明樹脂の上にキャップが付いている感じ。
この半透明樹脂でイルミ発光します。
イルミ用の5mm砲弾LEDを移植
右:ノブをシルバーに交換したPart3
左:Part2 ブラックノブ
Part2の方が開口が大きく見えるけど、フィンの水平部分はノブに繋がっており、ノブがシルバーの方が自然な意匠。
うむ,シンプルになって良き👍
ノブを入れ替えたので、初期に作ったPart1のノブが黒くなりました。
こちらは不要なのでフリマサイトで販売します。
CTのフォロワーさんには値引きします。
ちゃんと光りますよ☺️
LEDと配線はご自身て用意頂ければ。