ワッキーさんが投稿したワッキーアーシング・ワッキーの自動車実験教室・アーシング・ルーテシア・カングーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ワッキーさんが投稿したワッキーアーシング・ワッキーの自動車実験教室・アーシング・ルーテシア・カングーに関するカスタム事例

ワッキーさんが投稿したワッキーアーシング・ワッキーの自動車実験教室・アーシング・ルーテシア・カングーに関するカスタム事例

2021年05月26日 17時37分

ワッキーのプロフィール画像
ワッキー

「ワッキーアーシング」で検索してくださいね。

ワッキーさんが投稿したワッキーアーシング・ワッキーの自動車実験教室・アーシング・ルーテシア・カングーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ルーテシア4/ 0.9t/ 5MTアーシングキット レビュー

キットを購入してご自身で取り付け施工された方からレビューが届きました。

【キットの紹介ページ】
http://www.yowdow.com/earth/p_lutecia4_0.9.htm

さて、オーナーさんの感想は?

--------------------

無事に取り付け完了し、やっとそこそこの距離を走れましたので簡単なインプレッションをお伝えします。

まずクルマがスーっと前へ出るようになりました。
車重が軽くなったような感覚です。

エンジン音もカドがとれ、丸くジェントルになり、みなさんがお書きのとおり1クラス上のクルマになったようです。

ECOモードでも体感できますが、ECOモード解除時のほうがより実感できました。

ZEN 0.9 MTは1速→2速のギヤ比が結構離れています。
ステップ比も約0.52なので、3000回転でシフトアップしても2速では1600回転以下で繋がる計算です。
回転落ちもゆっくりなので、2速でクラッチが繋がると引っ張られるように回転がさらに落ちクルマがギクシャクしていました。

さらに低回転からなので加速ももっさり…というシチュエーションが多くありました。

もちろんクラッチ操作に依るところも大きいですし、もっと回転を上げてからシフトアップすればよいのですが、ギクシャク感とボトム付近でのトルクが改善されたため、特に街中走行時のクラッチ操作が楽になりました。

シフトダウン時にブリッピングして回転を合わせるのがMT車の楽しみのひとつです。

アクセルレスポンスが前所有車(V6 NAエンジン)の感覚とはまったく違うため電子制御スロットルとはこういうものなのか…と半ば諦めていました。

こちらも多少の改善がみられ、ワイヤー操作しているようなリニアな感覚にやや近くなりました。
これが私には一番うれしい改善ポイントでした。

クルマはエンジンや駆動系がメインで電気関係は所詮12Vだし…とあまり電気の流れやアースは重要視していませんでした。
今回の処置で、余計な抵抗をなくして電流の流れをスムーズにするという基本中の基本を再認識しました。

自身での取り付けには少々不安もありましたが、メールで問い合わせるとすぐに返事をもらえましたので、何回かのやりとりで問題なく取り付け完了できました。
「内容物一覧表」のような梱包物がひと目でわかる書式等があればなおよかったかと思います。

この度はありがとうございました。

----------

以上、丁寧に施工してくださったのがよくわかりますね。
「ワッキーアーシング」は、その車の「開発品質」の真の姿を実現します。

「動力性能」「操縦性」「耐久性」など、全てにおいてです。

ぜひより多くの方に、本来の実力の愛車を手に入れていただきたいと思います。

【参考ページ】
https://yowd.exblog.jp/32156516/

(^^)

ワッキーさんが投稿したワッキーアーシング・ワッキーの自動車実験教室・アーシング・ルーテシア・カングーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そのほかのカスタム事例

シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

2025ベストショット😎逆さ富士、紅葉、車。現地に着くまで富士山が顔出してるかは分からず、天気が良くてもいきなりガスって富士山が雲に隠れる事が多々あり。風...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/21 21:54
エルグランド TE52

エルグランド TE52

9月に納車されて、まだあまり乗れてない💧‬来年は色んな所に行きたい🚙💨

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/21 21:54
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

車は可愛いとかないけど🙃ヒヨコ隊長🐤BRIDEシートの側面にステッカーチバルくんリムに座る事できるよオートバックスに売ってたバズ・ライトイヤー

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/21 21:54
ZR-V RZ4

ZR-V RZ4

皆さん,こんばんは。2025ベストコラボショット✨comingsoon

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/21 21:53
フォレスター SK5

フォレスター SK5

やっぱりコレだな⤴ゴールデンウィークに行った長野⛺️

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/21 21:53
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

2025ベストショットはこれです千葉県へミーティングに行った際に寄った千葉フォルニアヤシの木をバックにアメリカンな雰囲気の写真が撮れると思い寄りました夕日...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/21 21:52
M6 クーペ F13

M6 クーペ F13

今夜幕張PAからの首都高行きます🙆‍♂️もし遭遇したらよろしくお願いします〜

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/11/21 21:51
スカイライン V36

スカイライン V36

皆さん今日も一日お疲れ様です(๑´ω`)ノこれからお仕事の方顔晴です٩(ˊᗜˋ*)و𝒚𝒖𝒎𝒊𝑺𝑲𝒀𝑳𝑰𝑵𝑬の2025ベストショットはこちら奥入瀬渓流にぼっ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/21 21:50
RAV4 AXAP54

RAV4 AXAP54

レクサスペダルに交換!ブレーキペダルはやっぱりキツかった!フットライト交換&リア増設!小物入れが暗くて見にくかったから照明追加!

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/21 21:49

おすすめ記事