コペンの再生屋・現在お仕事のお話・レストアレポート・朽ち果てる前に・請負のレストアラーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンの再生屋・現在お仕事のお話・レストアレポート・朽ち果てる前に・請負のレストアラーに関するカスタム事例

コペンの再生屋・現在お仕事のお話・レストアレポート・朽ち果てる前に・請負のレストアラーに関するカスタム事例

2021年11月25日 14時15分

ムー太郎(H&T factory)のプロフィール画像
ムー太郎(H&T factory)ダイハツ コペン L880K

クルマ関連の仕事をして、いつしか好きでやってた板金塗装の仕事により、お客さんのクルマばかりやってたせいで、自身のクルマはそっちのけ。職種変えてから出会ったコペンが数十年ぶりの楽しみになりました。沢山のいいね!フォローありがとうございます。

コペンの再生屋・現在お仕事のお話・レストアレポート・朽ち果てる前に・請負のレストアラーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お休みの日はとにかくガス抜き。
再生屋ってね。。クルマ全体を観るってより、そのクルマの1番のダメージ箇所を細部まで細かく診て直して行くので。。一点集中的作業が普通で、一度離れてみたら整ってるって仕事って感じてます。
昨日のレポートの続きで掻い摘んで残しておきます。😊

コペンの再生屋・現在お仕事のお話・レストアレポート・朽ち果てる前に・請負のレストアラーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

55年式ベルエアのフロントフェンダーです。サフ仕上げで「そのままペイント」って状態でしたが、手のひら這わせると、僕的にダメなレベルでした。
フィラーサンディングワーク(パテ処理の仕事)で、
「コレは。。(笑)塗装出来ないよ。。」のレベルの見てくれ完璧に見えて、トップコート施工した後にため息が出る仕上げで。。コレもパテからやり直しです。「コレが現状」って事でアタマ切り替え納得いくまで粉まみれです。😊
ペインター専門が居ない為、結局ボディー屋専門の僕が自らトップコートの仕上げに成りましたが。。

コペンの再生屋・現在お仕事のお話・レストアレポート・朽ち果てる前に・請負のレストアラーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ドア4枚、トランクフード、ボンネットフードも同じくパテ処理からやり直しました。パネルを手のひらでなぞるだけで「あぁぁ。。」ってね。。そのままトップコート施工で「ダメだこりゃ」って目を背けたくなるのはわかってます。ここまでやってくれた現在居ない職人さんには悪いですが、「やり直し」です。バトンはしっかり受け取り仕上げました。写真はクリアー仕上げまで。😊照明の光がブレて無い事を確認。自身の手のひらの感覚正しましたよ。

コペンの再生屋・現在お仕事のお話・レストアレポート・朽ち果てる前に・請負のレストアラーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この年式のドアキャッチ&ストライカーってギア式で、樹脂で磨耗を軽減する作りです。アメリカからやってきた「レストア済み、程度良い」ってクルマのほとんどがキャッチ&ストライカーは、細かく分解無しにボディー同色で塗り込まれてしまってる車両ばかり。この子も同じく塗り込み有りましたが、オリジナルに戻す事を細かくです。細かく分解してしっかりボディーパーツと分けて、ブラスト、ペイント、組み込みからの組み付けです。もちろんボルトも同じくオリジナルをしっかりと。

コペンの再生屋・現在お仕事のお話・レストアレポート・朽ち果てる前に・請負のレストアラーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

正直、自身組み付けは苦手です。(笑)細かいパーツを正す元々の形にする事は得意ですけど。。😊
ラジエターグリルはリプロ品で新品。この辺はアメリカ車の良い所ですね。リプロながら今でも当時と同じ真新しい部品が手に入る事。慎重に組み付けです。本当時間の掛かる地道な作業。

コペンの再生屋・現在お仕事のお話・レストアレポート・朽ち果てる前に・請負のレストアラーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

バンパーもリヤとフロントは3ピースのリプロ品です。コレもまた慎重なミリ単調の組み付けです。

コペンの再生屋・現在お仕事のお話・レストアレポート・朽ち果てる前に・請負のレストアラーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

9割の組み付け終えてます。細かいメッキモールのリクローム、レンズ類のNewパーツ待ちになりました。後は若い職人にバトンを渡しつつ。。
ケツから再生を待つクルマに着手します。。
はい。。出来る事はやる。バトンを渡したら次の患者の事に集中します。

コペンの再生屋・現在お仕事のお話・レストアレポート・朽ち果てる前に・請負のレストアラーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次の患者がレストアブースで待ってます。。

62年?63年式のインパラ、コンバーチブル。。見てくれ状態は良いですけどね。。インナー診察後にコレもまた「やれやれ。。(泣)」の案件。。

コンバーのクルマって、会社国産に限らず、肝になるセンターピラー下部側、インナーの骨格で泣きますよ。。本当やりたくないけど誰かが正さなきゃってのがこのボディーです。診察結果ですが、表向き、見てくれ凄く状態の良い個体に見えて、見えないインナーの入り組んださらに奥のパーツは死んでます。いくら見てくれのパテで作り込まれたボディーも中身はね。。また地味に、地道にしっかり正します。。光当たらない再生屋の日常。
でもね。。ここの人達、フォロー&コメントを残してくれる仲間達がわかってくれるだけで元気貰えます。感謝。。普通の板金屋ではありません。もちろん納期も未定です。そんな仕事にまた足っこんじゃいました。😊

ダイハツ コペン L880K48,104件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

今日は仕事終わって先輩の車屋へ☝️我慢出来ずに😅リアバンパーカット(笑)最初はエアーソーで切ろうと思ってましたが、工場長が良いのあるよって😁超音波カッター...

  • thumb_up 32
  • comment 5
2025/07/29 20:32
コペン L880K

コペン L880K

朝活にぴったりの身延の道安定のみのぶまんじゅうを食べて本栖湖まで...ODO55,600km

  • thumb_up 28
  • comment 1
2025/07/29 20:28
コペン LA400K

コペン LA400K

コペンでは定番エンブレムone_point_plusさんのオリジナルエンブレムですおまけが嬉しい🥰

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/29 20:09
コペン LA400K

コペン LA400K

白ローブのバンパーが500円で買えました。ので、着せ替え元のバンパーの取り付け部分が引きちぎれてたんで交換パンダコペンちゃん完成

  • thumb_up 37
  • comment 2
2025/07/29 19:16
コペン L880K

コペン L880K

房総半島ドライブ来てます😊一宮のホテルでまったり昭和の雰囲気🤔シャワー入り、一杯😆

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/29 17:45
コペン LA400K

コペン LA400K

エスコペ翌日のガマフォルニア買い物がてら来てみたら貸し切り状態でした。道中のメタセコイア並木。1人撮影会も良き♪

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/07/29 12:25
コペン LA400K

コペン LA400K

避暑!

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/29 11:46
コペン L880K

コペン L880K

おはようございます☀暑い🥵日が続きますね🥵カーチューンフォロワーの皆さんいつもいいね👍コメント📝ありがとうございます。夏の風物詩と言えば向日葵🌻ですよね🌻...

  • thumb_up 138
  • comment 5
2025/07/29 09:22

おすすめ記事