WRX S4の夕焼🌇ハンティング・網走港・初めての夕活しました。・遠征カウントダウン・夏至に関するカスタム事例
2021年06月24日 01時13分
紹介画像は先日、フォロワーのまさひろさんに撮影して頂いた写真です。カッコ良く撮って頂きました。 フォローして頂けるの嬉しいですが、無言の場合はスルーさせて頂きます✋ 尚、相互フォローを大原則としていますが、投稿内容に共感出来ない場合は相互でもフォローを解除させて頂きますので、ご了承下さい💁♂️ その際は、こちらへのフォローもお外し下さい。 それは、できる限り、フォローしている方には✍️を心掛けているからなのです、、
CTの皆様、おばんでした😊
本日昼まで仕事をしていたMAでございます😌
皆様、いかがお過ごしでしょうか💁♂️
先日は決意表明👊を告知しましたが、多くのフォロワー様が北の👼との一期一会⁉️のオフ会に参加表明して頂きました🙏
今回企画して頂いた銀獅子さん、更にチーム員の皆様にも声を掛けて頂いています。
三重方面から多くのフォロワーさん🚙🚗🚙🚗⁉️を伴って参加予定のミュウさん、また参加表明頂いた多くの皆様に感謝致します🙇♂️
現時点で20名前後とかなりの🚙🚗🏎🚓🚌となっています。
今から楽しみで、仕方ありません🙌🙌🙌
昨日(今日)は人生お初の⁉️
夕活に出掛けて来ました💁♂️
このところ、夕焼🌇の投稿が多く、😎やってみっか✋ということで、一番近い海🏖
網走港で夕活📸チャレンジ👊
といっても、往復100kmです😅
距離の感覚麻痺の道民です😎✋
着いた時刻は18時15分❗️
日の入りは19時10分の予定です。
1時間前というのが、鉄則みたいです。
まだ明るいですね💁♂️
以前も登場した漁船🛥です。
完全かぶっています😅
希望的観測の空全体がピンク色を期待しましたが、今一歩😅
このあと、わあ〜綺麗なピンク😍となるのかな🤔
写真の順番が逆かな⁉️
夕日の帯❣️
光の帯がボディに反射している⁉️
段々暗くなりつつあるな🤔
希望的観測にならないようなので、そろそろ帰っか😎✋
お腹すいたし😙
オチリから🍑から、帽子岩と漁船とコラボ😆
漁船の横に🚙停まってますが、、、
この車は実は、、MAを監視🕵️♂️🔎していたんですよ😆
監視車は相棒の50m後ろに停まっていましたが、途中で前に移動してきました💁♂️
ボディ側面には【不審車両巡回監視中!】とデカデカとステッカーチューンされていました😎
確かに誰もいない港に相棒🚙と👼しかいないので、不審と言えば不審ですよね🤔
当然、オッサン😎が🚙と🌇を📸しているだけなので、何も言わずで、、、チラ見していましたよ😁
帰る途中で網走湖のパーキングに立ち寄り、撮影しました💁♂️
既に日没後の19時20分頃です。
パーキングの横にキャンプ🏕サイトがあり、バイクや🚙でソロキャンパー⛺️が結構いました😁
あまり使わないオチリ🍑側面構図にて😎✋
既に19時35分
本日ラストの夕焼🌇の残像ですね😁
これも以前投稿した名所❣️
メルヘンの丘、撮影スポットにて📸
19時50分
やっと日も沈み、夜になりました🌃
メルヘンの丘 道の駅にて、
ここも以前、しじみ🍜をご紹介したところです💁♂️
街灯があったので、ウニを狙いましたが、、、
三脚を出すのが面倒だったので、手持ち開放2秒で📸しました。
かなり、我慢しましたが、やはり少しブレますね😅
ちなみに真ん中上の光の玉は🌕です😁
満月に近付きつつあるな😌
今度はサイドから3秒開放に挑戦👊
当然😎ブレブレになりました。
そこそこ止まってられるのは、2秒が限界ですね💁♂️
この写真は昨日の19時前後、行きつけのコンビニ🏪でのスマホ📱撮影です。
あ!!
コンビニ🏪での📸は🙅♂️だったか❗️
まあ、スマホ📱なので、グレーゾーンということで😎✋
最後に月=遠征に向けて、相棒🚙が進んで行きます🚙💨💨💨
遂に2ヶ月を切りました🙌✨✨
ちなみにこの月は一昨日300mmで撮影したものを使用しました✋
一眼らしく、撮影データです😆
F6.3 1/200 ISO400
とネットの受け売りで撮影しました😎✋
では、したっけね〜👋