MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・暫定税率廃止へ動き出す・一歩前進?に関するカスタム事例
2025年07月29日 17時32分
R07,07.29.
与党自民党が「財源ガー 財源ガー」と廃止を渋っていた暫定税率が、ようやく廃止に向けて動き出した。
野党が8月1日の臨時国会で法案を共同提出するという。
暫定税率の廃止…この事自体はいい事だと思う。本来なら暫定という名の通り数年で無くなるものだったものが未だに惰性で続いている事自体がおかしい。遅きに付したといえ廃止へ一歩前進した事は評価したい。
ただ、法案を提出するスピードが遅すぎる。
数ヶ月後なんて言わず、多くの国民、事業者にとってガソリン価格が上がるのは死活問題なのだから、即時実施するくらいでなければダメだ。
就任直後から多くの大統領令を出し、スピーディーに対応してきたアメリカのトランプ大統領を見習うべきだろう。
ガソリンが高くなって困るのはなにも車ユーザーだけではない。
ガソリンが高くなればそれだけ物流コストが上がり、それが商品の価格に反映される事を忘れてはいけない。