マーチのカーオーディオ・バッフルボード自作に関するカスタム事例
2018年02月08日 14時13分
バッフルボード塗装編
バッフルボードの接着がうまくいったので、防水のため適当に塗装します。
目止めにプラサフを吹いて
そのへんに転がっていたラッカーで上塗り(シルバーだった笑)
乾燥待ちで今日の作業はここまで。あとは取り付けだけです。トータル700円ちょっとでできました。
週末デッドニングを含めた取り付けができればいいな。
PS.右リアのウインドウレギュレーターが逝きました。悲しい。
2018年02月08日 14時13分
バッフルボード塗装編
バッフルボードの接着がうまくいったので、防水のため適当に塗装します。
目止めにプラサフを吹いて
そのへんに転がっていたラッカーで上塗り(シルバーだった笑)
乾燥待ちで今日の作業はここまで。あとは取り付けだけです。トータル700円ちょっとでできました。
週末デッドニングを含めた取り付けができればいいな。
PS.右リアのウインドウレギュレーターが逝きました。悲しい。
8/5、8/6と毎年やっている「桃ツーリング」やりました。マーチニスモが9台集まりました!磐梯吾妻スカイラインの浄土平付近は雨😅磐梯吾妻レークライン通って...
九頭竜まで早朝ドライブして来ました🚗九頭竜湖夢の架け橋🌉瀬戸大橋のプロトタイプで作られたみたいです。九頭竜ダム📸帰りに明宝ハム買って来ました😆