インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例

2020年11月05日 08時18分

ツトムのプロフィール画像
ツトムスバル インプレッサ WRX STI GVF

スバル歴は前車2001年式BE5D→現相棒2011年式GVF-types。昔はアメ車好きで第3世代のシボレーカマロやハーレーダビッドソンのスプリンガーソフテイルに乗ってました。

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

11月1日(日) forever road

北海道に行って来ました❗

いつも沢山のイイネとコメントを有難うございます🙇

そんな訳ないか😅
でも、北海道ってこんな感じかなぁ~というロケーションではないでしょうか⁉😁

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

【前回からの続き】
さてさて、樹木のアーケード(富士パノラマライン)を潜り抜けて訪れたのは・・

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

精進湖から約20㎞程を走ったこの地😏

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

精進湖よりも更に富士山に近付きコラボを企んだんですが、雲が・・・😞

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

雲がぁ~😭

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

黄昏(T^T)

チーン🔔・・・

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

日も傾き、踵を返すと・・・

真っ直ぐな一本道⇔
北海道⁉というロケーション😆

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

北海道の牧草地帯🐮🐴

のような雰囲気😁

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

精進ブルーラインを下り🚗💨💨

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

日没に間に合った❗
笛吹フルーツラインの夕陽の見える丘公園🎶

日頃から決められた距離をどんな天候だろうが、どんな交通状況だろうが同じタイムで走ることを特訓してきた自分には約60㎞を目的の時間に到着することは朝飯前でした😏

いや、それは啓介がやってた特訓だろ👊

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ぬぬぬッ❗
空は綺麗だが背景がイマイチ💦💦

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

少し場所を移動して📷

段々と☀が沈んでいく様を、この場に居合わせた皆が静かに見守っていました😊

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

そしてこの後、柳沢峠経由で帰路へ💨

途中、軽自動車が先導役となり、その後を追走💨
結構な登り勾配の右コーナーの立ち上がり、軽自動車が前を走っていたお陰でノンビリとスピードも出ていない状況、恐らく40㌔以下、左Aピラーの前辺りで雌鹿が暗闇の茂みから、まさに馬が障害物を跳んでいる瞬間の姿でダイブしてくるのが突如として目に入りました😱
その光景を見た瞬間に(間に合わない!)と思いながら急ブレーキ💦💦

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

バンッ😨・・・

鹿が宙を跳んでいる横腹にHIT😫
鹿は前方に投げ出されて起き上がり、また暗闇に逃げていきました🏃💨

鹿が逃げるときの走り方に違和感は無かったので、鹿に大したダメージは無さそう・・・でも・・・

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

(あ~、バンパー割れただろうなぁ😣)

(ボンネットもいっちゃったかなぁ~😭)

道路脇に車を停めて、フロント部分をチェックしたらほぼ無傷でした😰
フロントバンパーが少し下にズレてましたが割れたり歪んだりは皆無😰
フロントバンパーを上に持ち上げて、はめ直して予備のタイラップで少し補強。

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

※写真(鹿の毛)

鹿の毛と左側のMOTULステッカーの辺りに鹿の脂が付着してましたが、それだけで済んだのは前を走っていた軽自動車のノロノロ運転のお陰ですね😫
前走車が居ない状態でいつも通りのスピードで走行していたらと思うと😱
やはり衝撃でフロントバンパーが下にズレるのは衝撃を吸収するために必要なんだなぁと実感。

ここで考察☝

①わかってはいましたが、道路脇が茂みだったりと動物が道路に出てくるのに障害が無い区間は要注意⚠
特に鹿はガードレールが設置されていても跳び越えてきます(秩父と奥多摩で跳び越えを何度も目撃済)
②フロントバンパーの補強は程々に。
フロントバンパーが下にズレるのは鬱陶しいですが、衝突時にズレることで衝突エネルギーを逃がすことに繋がります。

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ケンタ「涼介さん!この季節は野生動物の奴ら冬篭もり前で特に夜は活動が活発になるじゃないですか⁉コース上に佇んでいるのであれば何とか回避出来ますが、茂みから突然跳び出してきたら避けようが無いですよ!」

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

涼介「ストレートで速い走り屋は初心者・・コーナーを極めて中級・・上級者となれば野生動物になりきり行動パターンをシミュレーションして差をつける・・・」

松本(ぬぐっ・・流石涼介さん!)

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

啓介「兄貴の言うとおりだ!ハナから抜けないと思ったらチャレンジしない・・野生動物になりきって行動パターンをイメージするんだ・・そうすれば野生動物が飛び出してくるポイントがわかる!その飛び出しの時が立派なパッシングポイントになるんだ・・」

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

(や、野生動物になりきってシミュレーションするだと⁉全開でのバトル中にそんなことまでイメージしているのか!わかってはいるが、レベルが違いすぎる・・・)

インプレッサ WRX STIのこの時期は冬篭もり前の野生動物が活発なので用心・富士山コラボ・フルーツライン・柳沢峠・裏イニシャルDに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

奥多摩湖脇の大麦代駐車場🅿

ここに駐車する際にもキツネを発見❗
前に皆で来たときもキツネが居たけど、ここを縄張りとする餌付けされたキツネなのかな⁉

いやぁ~色々な意味で濃い1日でした😅

スバル インプレッサ WRX STI GVF5,467件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GC8

インプレッサ WRX STI GC8

〜4輪車編〜1978年セリカ1600GTV(TA27)先輩から安価で購入😆ソレタコデュアルアルミホイールはスピードスターMKⅡタイヤはクレバーレーシングサ...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/11/20 07:28
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

そういえばバンパー治しました。タイプCバンパーになりました。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/11/19 22:05
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

日光いろは坂久しぶりに行ってきましたステッカー貼って愛車ちょっと見た目変わりましたw持ってなかった峠ステッカーも確保日光の紅葉🍁見頃で良かったです(^^)

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/11/19 21:54
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

遅ればせながら「紅葉(黄葉)🍁と愛車」11月某日⑤ナイター開催の名古屋競馬場🏇平日の夜🌃ですがお客さんでいっぱいですね😚東海菊花賞(SPⅠ)速い!🏇🏻💸😭...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/11/19 19:34
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

「第8回オールジャンル走行会」2026.2.1(日)に開催いたします!🚙💨詳しい内容は以下の説明をご確認下さい。🚙💨💨💨💨告知。「第8回オールジャンル走行...

  • thumb_up 192
  • comment 12
2025/11/19 09:57
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

初雪!!早速ホームコースへ...お題消化。フイルムカメラってなんだ?(04生まれ)

  • thumb_up 62
  • comment 1
2025/11/19 08:40
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

CARTUNEの皆さんいつもありがとうございます🤗今回はチームのしまさん主催で西伊豆方面に峠ステッカー狩りです💨前日には久しぶりに気合い入れて洗車✨おかげ...

  • thumb_up 118
  • comment 12
2025/11/19 07:00
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

精進湖と富士山

  • thumb_up 82
  • comment 1
2025/11/18 22:09
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

ラリージャパン2025で優勝したオジエ、ランダイスコンビの駆るGRヤリスラリー1と長時間ランデブー出来ました♪GRヤリスに煽られるGRB煽りは冗談で、非常...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/11/18 21:41

おすすめ記事