デリカD:5のヘッドライトフィルムを貼ってみた・ヘッドライト劣化とフィルムのシワに苦労した。・う~ん まだまだ技量と我慢が足りんなぁ・CVTフルード交換・警告灯いろいろに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のヘッドライトフィルムを貼ってみた・ヘッドライト劣化とフィルムのシワに苦労した。・う~ん まだまだ技量と我慢が足りんなぁ・CVTフルード交換・警告灯いろいろに関するカスタム事例

デリカD:5のヘッドライトフィルムを貼ってみた・ヘッドライト劣化とフィルムのシワに苦労した。・う~ん まだまだ技量と我慢が足りんなぁ・CVTフルード交換・警告灯いろいろに関するカスタム事例

2018年09月05日 23時12分

samurai374のプロフィール画像
samurai374三菱 デリカD:5 CV5W

みんカラでも同じペンネームで活動してます。新たにこのサイトで車とバイクとガレージなど、情報交換の場で楽しめたらと思います。車に関しては市販品よりもオリジナルで製作か純正バーツ流用などが主にです。アップするのは過去の作ったパーツなど上げますので、良かったら見てください🙇みんカラのUCL貼ってますのでパーツや製作の詳しいことのってますので、良かったら見てください🙇

デリカD:5のヘッドライトフィルムを貼ってみた・ヘッドライト劣化とフィルムのシワに苦労した。・う~ん まだまだ技量と我慢が足りんなぁ・CVTフルード交換・警告灯いろいろに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ヘッドライトも10年目に突入すると、さすがにレンズに細かいキズが劣化して、研磨しても限界になってきました。予備のヘッドライトが完成するまで、家に在庫していたヘッドライトフィルムを貼ることにしました。

デリカD:5のヘッドライトフィルムを貼ってみた・ヘッドライト劣化とフィルムのシワに苦労した。・う~ん まだまだ技量と我慢が足りんなぁ・CVTフルード交換・警告灯いろいろに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フィルムが小さく丸めて在庫してあった為に、フィルムにシワが付いてました。今回は貼り方の練習と工夫の意味でそのまま貼ることにしました。

デリカD:5のヘッドライトフィルムを貼ってみた・ヘッドライト劣化とフィルムのシワに苦労した。・う~ん まだまだ技量と我慢が足りんなぁ・CVTフルード交換・警告灯いろいろに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ヘッドライトが曲面してるので、今回はドライヤーで細かくあぶり引っ張りながら貼るなどいろいろ試してみました。フィルムも厚みがあるのでよく伸びますが、エアーやシワに気を使いました。

デリカD:5のヘッドライトフィルムを貼ってみた・ヘッドライト劣化とフィルムのシワに苦労した。・う~ん まだまだ技量と我慢が足りんなぁ・CVTフルード交換・警告灯いろいろに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

余分な所は、少しで伸ばしてヘラで隙間に押し当てた後にカッターで切り取ります

デリカD:5のヘッドライトフィルムを貼ってみた・ヘッドライト劣化とフィルムのシワに苦労した。・う~ん まだまだ技量と我慢が足りんなぁ・CVTフルード交換・警告灯いろいろに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フィルムはゴールドカラーを使ってます。

デリカD:5のヘッドライトフィルムを貼ってみた・ヘッドライト劣化とフィルムのシワに苦労した。・う~ん まだまだ技量と我慢が足りんなぁ・CVTフルード交換・警告灯いろいろに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

レンズ劣化が酷いのと、貼り方の技量不足で見た目は最低限の仕上がりです。光量は散らなくなってどの辺りまで照らしてるのが、分かりやすいです。少し暗くなったような気もしますが、使えないレベルではありません。

デリカD:5のヘッドライトフィルムを貼ってみた・ヘッドライト劣化とフィルムのシワに苦労した。・う~ん まだまだ技量と我慢が足りんなぁ・CVTフルード交換・警告灯いろいろに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ここのところ暑さで、高速でミッションがオーバーヒートになり、CVTがうるさくなり出してこの警告灯が出てきました。アクセルを踏んでもレスポンスが悪く速度がでなくなります。減速して80キロ程度で走ると時期に警告灯が消えます。

デリカD:5のヘッドライトフィルムを貼ってみた・ヘッドライト劣化とフィルムのシワに苦労した。・う~ん まだまだ技量と我慢が足りんなぁ・CVTフルード交換・警告灯いろいろに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

型式によって警告灯も違います。5万キロの時にCVTミッションオイルは交換してますが、10万キロ近くなのでイエローハットで交換することにしました。ディラーでの交換は純正のCVTオイル交換で2万円ほどなので、自分の乗り方に合わせたグレードのCVTオイルに交換することにしました。

デリカD:5のヘッドライトフィルムを貼ってみた・ヘッドライト劣化とフィルムのシワに苦労した。・う~ん まだまだ技量と我慢が足りんなぁ・CVTフルード交換・警告灯いろいろに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

中間グレードのCVTオイルにしました。ミッションオイルに関しては、特殊な機械を使うので別に3000円ほどの工賃がかかります。走りに関しては、スロットルコントローラーのレベルを一つ下げても良いかもと思うくらいレスポンスが良くなったように感じます。

三菱 デリカD:5 CV5W15,332件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

お仕事の後は!デリカ繋がりで不定期に開催される焚火会に参加です😁

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/10/05 00:29
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

京葉道路幕張PA下りに到着しました!

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/04 21:20
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

こんばんはガードバー復活!これが無いとないと寂しいでも!また車高が低くなってしまった

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/04 19:12
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

S川へ遠征😄いまひとつの天気ですが、やはり川の流れを見ると気持ちいい👍ラジコンのシェイクダウン😆C64改は、なかなかの走破性で良い感じ🙆ラジコンのオフ会な...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/04 18:05
デリカD:5

デリカD:5

日の出は過ぎてしまったが、霧が晴れるのを待つ…晴れてホッとする。朝焼けが眩しい。

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/04 14:47
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

同い年での初コラボ✨初めてトライトンをまじまじと見させてもらいまいました👀✨でかい!!!デリカがコンパクトに見える😆お時間ありがとうございました🙏またよろ...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/04 14:46
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今作業中です。雨が降ってきたので今日は終わりです。ヒューエルポンプの蓋に穴を開け燃料取り出しに成功しました。ナットを落とすとENDなので紐に通して作業しま...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/04 11:55
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ハセプロハセ・プロレーシングオフィシャルニーパッド取り付け最近登山で頻繁に長距離の運転が多く、特に夏は短パンで移動することが多かったので左足の冷えと硬さに...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/04 10:02
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

流行りのAIエフェクトで遊んでみた結果www愛馬のGL1500前愛馬のCBR1100XX走り屋時代の愛車、R32GT-R現在メインの趣味仕事の相棒、スーパ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/03 23:08

おすすめ記事