86の86BRZ・クラッチペダル調整・操作性アップ・車いじり初心者・マニュアル 車好きと繋がりたいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の86BRZ・クラッチペダル調整・操作性アップ・車いじり初心者・マニュアル 車好きと繋がりたいに関するカスタム事例

86の86BRZ・クラッチペダル調整・操作性アップ・車いじり初心者・マニュアル 車好きと繋がりたいに関するカスタム事例

2021年11月17日 16時01分

アルバトロスのプロフィール画像
アルバトロストヨタ 86 ZN6

生まれて28年…マニュアル車一筋で走り続け、現在は信州でのんびりMAZDA3(令和6年式)に乗り、近所を中心に出没します 休みの日はごろ寝、洗車、音楽鑑賞、時々ドライブ、試乗、DIY、またごろ寝…😅 一応インスタグラムやってます😉

86の86BRZ・クラッチペダル調整・操作性アップ・車いじり初心者・マニュアル 車好きと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

86/BRZの数少ない(❓️)不満点🤔

そう……ストロークが長過ぎ&ミートポイント高過ぎなクラッチペダル😤‼️

86の86BRZ・クラッチペダル調整・操作性アップ・車いじり初心者・マニュアル 車好きと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

それを解消するため、クラッチストッパーなるものを交換しました🧐

純正より若干厚く、ストロークを短くできます

なお、ストッパーはペダルを踏んだ時のプッシュ側と、ペダルを離した時のリターン側の二つ付いていますが、プッシュ側に付けるとクラッチスタートシステムが作動しなくなることがあるらしいので、私はリターン側のみ交換しました

86の86BRZ・クラッチペダル調整・操作性アップ・車いじり初心者・マニュアル 車好きと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

左が純正

2㎜程厚くなるようです

86の86BRZ・クラッチペダル調整・操作性アップ・車いじり初心者・マニュアル 車好きと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

早速交換します

純正のクラッチペダルの高さが約16㎝

86の86BRZ・クラッチペダル調整・操作性アップ・車いじり初心者・マニュアル 車好きと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

交換後

何と約14.5㎝😳‼️
1.5㎝でもその違いは歴然です🤯
余計な動きが減り、ギアチェンジが気持ち良く決まります😆✨

⚠️注意点として、リターン側に取り付けた場合クラッチが切れるまでの遊びが減るため、ミートポイントの調整が必要です

トヨタ 86 ZN6145,375件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

昨日、ステッカーを貼ってもらった後に、肉の万世に行って贅沢してきました!最後の写真、飯テロ注意⚠️です!スカイツリーと86美味しかったです!🍖🐮

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/10/14 17:56
86

86

10月14日今日も、曇り☁️早く、夜になりますね

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/14 17:12
86 ZN6

86 ZN6

お題に沿ってフロントリア先日、フロントのスプリッター擦ってしまって、、、😭色んなところが割れちゃいました。ロケバニのワイドフェンダー前後セットじゃないと買...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/10/14 16:40
86 ZN6

86 ZN6

猿賀公園の86。先日のフラッと温泉ドライブでの一枚です🚗💨。

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/10/14 14:20
86

86

AXISPARTSのキャップカバー3点セットGR86用ですがZN6にもピッタリでした!

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/14 13:33
86 ZN6

86 ZN6

俺の86のインフォメーションから、鍵の電池切れかかってるぞと警告がついたので、バラしました。電池取るのは、彼女に取ってもらいました。不器用です。本当にあり...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/10/14 10:45
86 ZN6

86 ZN6

皆様、おはようございます😃静岡は雨が降ってます☔火曜日スタートですね😅連休明けでダルいですが事故、お怪我のないようにお仕事頑張りましょう💪本日も安全運転で...

  • thumb_up 180
  • comment 6
2025/10/14 08:21
86 ZN6

86 ZN6

みなさんおはようございます。今日からまた1週間が始まりますね。今週も楽しく元気に頑張っていきましょう

  • thumb_up 138
  • comment 0
2025/10/14 07:35

おすすめ記事