インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例

インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例

2021年05月22日 15時50分

アインスのプロフィール画像
アインススバル インプレッサ GH3

1.5NAのインプレッサGH3 i-sに乗ってます(●´ω`●) お金を貯めてちょくちょくいじっていきたいと思ってます(=^x^=) コンセプトは……ラリー風、ストリート風などを組み合わせた実用性と格好良さを求めたものにしたいと思ってますけどもう迷走してます!(*'ω'*) 以前乗っていたクルマ ・ハスラーMR31S

インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

どうも皆様お久しぶりですw

ネタがなかったので投稿してませんでした(笑)

てなわけで、今回は吸気系のメンテナンスをしてました(*´ω`*)

1.エアフロ清掃

2.エアクリーナー交換

3.インテークパイプおよびチャンバー全清掃

ではレッツラゴー!

インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

今回はスバル様で購入したサービスマニュアルを元に作業をしていきます。

先ず、ショート防止のためバッテリーのマイナス端子を外します。

※マイナス端子を外すことによって車両のコンピューター等がリセットされる可能性があるので注意←見事になりました

インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

続いてエアフロを取り外します。

コネクターを抜いて、プラスネジ2本を抜いて慎重に取り外します。

インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

摘出!

これがGH3のエアフロ兼温度センサーです。

インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

そして登場、呉のエアフロクリーナーです(*´ω`*)

注意書きをしっかり確認して自己責任で洗浄していきます。

このクリーナーの注意書きに清掃後常温に戻ってからエンジンを始動してくださいと書いてあるので、一番最初にこれをやっていきます。

インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

次にエアクリーナーを交換していきます。

エアクリーナーがあるのはこの青丸のボックス内なので、赤色の部分を外していきます。

※取り出すのにかなり手こずりますというか手こずりました(笑)

インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

ボックス横にも配管を止めている部分があるので外します。

因みに赤丸の部分の外し方を忘れてしまって大変なことになりました(笑)

インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

四苦八苦しながら取り出した前のフィルターがこちら!

BLITZさんのエアフィルターです。

3月に一年点検の際エアーで一度綺麗にしていただいてるのでそれなりに綺麗ですね(笑)

インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

裏面もまだまだ綺麗です(笑)

インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

そして今回入れていくのがHKSのエアフィルターです!

実は前にもこちらは入れていて、試しにBLITZさんのに変えてみたのですがぶっちゃけ違いが分からないのでなんとなく戻しました(笑)

こっちの方が空気の抵抗少なくて、埃も取れそうですし(笑)

その後、写真を撮るのを忘れるくらい苦戦しながらなんとか入れましたwww

もう少し簡単に入れれるように設計して欲しかったな〜www

インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

そして最後!

インテークパイプとチャンバーをプラOKのパーツクリーナで清掃していきます(*´ー`*)

この型のエンジンはブローバイが多くてやばいと聞いていたのでドキドキです……

と言いますかブローバイホースから滲んでるんですよもうwww

インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

いざ尋常に………

あれ?綺麗?

インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

※使い回しですいません。

チャンバーを外すために赤いところを外していきます。

青丸の裏にもブローバイホースなどがあるので全部抜きます。

インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

これが滲んでるブローバイホースです………

こんな状態だと中は……

インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

スロットバルブ側

………

インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例の投稿画像16枚目

エアフィルター側

………

あれ?

全然ギトギトしてない???

あくまでここからは私の考察なのですが、このチャンバーは下層に空間があり、そこにヘッドからのブローバイを分離できるよう設計されてるのではないかという考察を立てました。

と言いますか、下のヘッド側から来るホース穴からパーツクリーナ吹いたら油が大量に出てきましたwww

この考察から今後はインテークチャンバーを定期的に清掃してあげようと思いました(笑)

インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例の投稿画像17枚目

さて、あとは元に戻して、バッテリー端子も繋いで………

この後にエンジンがなかなかかからないという人が続出するらしいのでドキドキですw

いざ!

インプレッサのアインスさんが投稿したカスタム事例の投稿画像18枚目

かかった〜〜!

始動時は結構エンジンの振動が大きかったですが、しばらくすると静かになりました(⌒-⌒; )

その後、エアフロ清掃後に5分間コンピュータに学習させる必要があるということで、アイドリングをして無事完了ですw

特に異常なく今回は無事に作業が終わりました!

と思っていたか!という事態に(^◇^;)

マイナスバッテリー端子を外した影響でパワーウィンドウが自動で上がらなくなり、またカーナビのオーディオ関係の設定が全て初期化されてしまいました()

パワーウィンドウに関しては一度長押しで1番上まで上げ下げしてあげれば治ります(調べてありました)

カーナビのオーディオは……完全にオジャンなので設定し直しですとほほ(T ^ T)

とまあオチもちゃんとありまして、楽しく作業して気持ちよかったですwww

内心ハラハラですが!w

それでは皆さん良きカーライフをお送りくださいd(^_^o)

スバル インプレッサ GH31,037件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサのカスタム事例

インプレッサ

インプレッサ

那須高原からのー芦ノ牧温泉駅牛乳屋食堂ミルクみそラーメン

  • thumb_up 45
  • comment 3
2025/07/21 21:56
インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

CTの皆さんどうもです😔先週末ですが、急ぎで高松に帰省していました🏠️今回は車の話題メインではないです💧後半はちょっと観光したこと出します📱高松に帰省した...

  • thumb_up 88
  • comment 4
2025/07/21 21:47
インプレッサ GD2

インプレッサ GD2

インプレッサGD2にGF2のマフラーを流用しました!ポン付けできたのでGD2乗りの皆さんもどうでしょうか!

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/07/20 13:14
インプレッサ GD2

インプレッサ GD2

6月28日にインプレッサGD2を納車しました!

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/07/20 13:07
インプレッサ

インプレッサ

純正ヘッドライト予備買おうとしたらヤフ〇クでこの顔セットで1万で落札今に至る❗️お蔭様でグレード不明になりました❗️コンセプトは、「グレード不明2度見する...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/20 07:47
インプレッサ

インプレッサ

タービン,ブローオフバルブ音に憧れて、、、(。-ω-)近くで見ないでね!

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/14 20:46
インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

エンジンチェックランプ再点灯しつつ放置してましたが、ようやく入手。めっちゃおもちゃみたい😂¥2000しないんだから👍一家に一台!診断機🩺さてさてですよね〜...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/12 09:24
インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

いつもお世話になっています😌✨✨先日インプ帰って来ました😭インプの修理中はライフディーバ(紫)お借りしました😌以前お借りしたのでちょっと久しぶり🤭色がちょ...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/07/11 17:01
インプレッサ

インプレッサ

先月のことですが(今更すぎるw)ぼっち遠征チャレンジをしました✨️兵庫県発〜静岡県〜埼玉県の旅静岡県沼津市にてGDGGオフがあったので参加してきました✨️...

  • thumb_up 83
  • comment 3
2025/07/10 22:25

おすすめ記事