デリカD:5のHELIX・P-SIX DSP MK2・発熱対策・熱暴走・ファン&ヒートシンクに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のHELIX・P-SIX DSP MK2・発熱対策・熱暴走・ファン&ヒートシンクに関するカスタム事例

デリカD:5のHELIX・P-SIX DSP MK2・発熱対策・熱暴走・ファン&ヒートシンクに関するカスタム事例

2024年06月19日 11時33分

Honami Works(スカムコ)のプロフィール画像
Honami Works(スカムコ)三菱 デリカD:5 CV1W

車が好きなので色々な車種、弄りに興味があります(*・ω・) 弄ってるつもりになれる記事を投稿していきます。 ヤフオク!・mercari・ラクマ・Amazonなどで製作物を販売しております。 みんカラは『スカムコ』で活動しております。

デリカD:5のHELIX・P-SIX DSP MK2・発熱対策・熱暴走・ファン&ヒートシンクに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

作業日:2023年4月24日~2023年7月5日
「P-SIX DSP MKII 発熱 対策」

4月から7月にかけての記事をまとめています。
最終的には車体からの熱遮断とファンを4基付けました!

デリカD:5のHELIX・P-SIX DSP MK2・発熱対策・熱暴走・ファン&ヒートシンクに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

最近暑くなってきて走行中にDSPアンプの電源が切れることがあった為、
USB電源の冷却ファンを設置しました(*^^*)

DSPアンプの上にリアスピーカー用のアンプを重ねているので余計熱が逃げなかったようです。

デリカD:5のHELIX・P-SIX DSP MK2・発熱対策・熱暴走・ファン&ヒートシンクに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

使用したのは8cmのファン2つです。
静かですが風量はいまいちかも(笑)
12cmはスペース的に無理でした。

デリカD:5のHELIX・P-SIX DSP MK2・発熱対策・熱暴走・ファン&ヒートシンクに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

運転席下にHELIXのP-SIX DSP MKIIとM-FOURを重ねて設置していますが、
夏に近づき暑くなってきたので、発熱によりパワーオフ・オンを繰り返すようになりました(´・ω・`)

前回ファンを2個設置しましたが、さらに2個追加しても症状が出るので、
さらに対策していきます(*`・ω・)ゞ

デリカD:5のHELIX・P-SIX DSP MK2・発熱対策・熱暴走・ファン&ヒートシンクに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

DSPアンプをどかすと車体の鉄板が見えます。
これは設置時になるべく高さを抑えるためフロアカーペットとチップウレタンマットを切りとったからです。

手でこの鉄板を触ると熱くなっています(*゚ロ゚*)
この車体側からの熱を遮断しないといけないようなので、ダイソーに行って・・・

デリカD:5のHELIX・P-SIX DSP MK2・発熱対策・熱暴走・ファン&ヒートシンクに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

発泡スチロールの板を買ってきました!
こちらは1㎝厚です。
カッターでちょうどいいサイズに切り出します。

デリカD:5のHELIX・P-SIX DSP MK2・発熱対策・熱暴走・ファン&ヒートシンクに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ピッタリはまりました。

デリカD:5のHELIX・P-SIX DSP MK2・発熱対策・熱暴走・ファン&ヒートシンクに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次にウーファーBOXに使用したカーペットが余っていたのでその上に被せさらに遮熱してみました。

デリカD:5のHELIX・P-SIX DSP MK2・発熱対策・熱暴走・ファン&ヒートシンクに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

次に空気が流れやすいようにDSPアンプとアンプを浮かすために足を取り付けます。

4cmほど高さに余裕があるため、
ダイソーの3㎝キューブの木材を買ってきました。(木は断熱効果が高くて使いやすいです)

デリカD:5のHELIX・P-SIX DSP MK2・発熱対策・熱暴走・ファン&ヒートシンクに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

庭で黒く染めて・・・

デリカD:5のHELIX・P-SIX DSP MK2・発熱対策・熱暴走・ファン&ヒートシンクに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

こちらのダイソーのゲルテープで貼り付けます。

デリカD:5のHELIX・P-SIX DSP MK2・発熱対策・熱暴走・ファン&ヒートシンクに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

木でもちゃんと貼り付きました!

デリカD:5のHELIX・P-SIX DSP MK2・発熱対策・熱暴走・ファン&ヒートシンクに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

DSPアンプとアンプにこんなふうに足をつけました(*`・ω・)ゞ

デリカD:5のHELIX・P-SIX DSP MK2・発熱対策・熱暴走・ファン&ヒートシンクに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

さらにヒートシンクを貼り付けていきます(*`・ω・)ゞ

小さいものはM.2 SSD用のヒートシンクです。大きいものと合わせてAmazonで購入。

デリカD:5のHELIX・P-SIX DSP MK2・発熱対策・熱暴走・ファン&ヒートシンクに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

小さいものはDSPアンプのヒートシンクの上下に貼り付け、大きいものは天板に貼り付けました!

デリカD:5のHELIX・P-SIX DSP MK2・発熱対策・熱暴走・ファン&ヒートシンクに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

最後にアンプを載せ、ファンを4台設置して完成。
エアコン吹き出し口の前にファンがありますが、最終手段のエアコンでの強制冷却もできます(笑)

冬場はファンをどかせばいいかなと思ってます。

ここまでやって、前のアンプ起動時の温度は3~5℃下がっているようです。
また、5分程で落ちていたDSPアンプもなんとか連続起動しています。
ヒートシンクを設置したので前よりエアコンによる冷却効果も少しあがったようです(*^^*)

今年の夏はこれで乗り越えられるか?!
ダメだったら上に置いてあるアンプを移動します(笑)

三菱 デリカD:5 CV1W28,144件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ジャオスプチカスタムでテンションが上がり信楽のたぬき村でパシャリ。ジャオスドアプロテクターこちらも給油口カバージャオス!リアバンパープロテクターのれもジャ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/27 18:28
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

スライドレールのところにオリジナルステッカーを貼りました。こういう何気ないところに貼る小さいステッカーも欲しかったので、セットにして発注自己満足アイテム工...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/27 18:02
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

37campさんより発売予定の「デリカD5荷室棚用DIYキット」のモニターをさせて頂きました!まず、あくまでもDIYキットなので棚板を準備する必要がありま...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/27 17:07
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

景色が綺麗だったので✧p📷qω•,,´)パシャ✧からの林道で鹿と激突損傷は軽微でしたがしかのこのこのここしたんたん(*´³`*)ㄘゅ💕納車1ヶ月経たずし...

  • thumb_up 46
  • comment 1
2025/07/27 16:55
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

毎日暑いですねやはり黒い車は特に暑い🥵ちょっと駐車してただけで車内は灼熱ですね😅みなさん熱中症にはお気をつけください今年はカーテン付けるかぁ

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/27 13:12
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今までキリ番を撮るつもりもなく気にしてなかったけど、節目の50,000kmはデリカに乗って約4年半で初のキリ番を撮るぞって気にしてたら…今朝出かける前に思...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/27 00:00
デリカD:5

デリカD:5

テールクリアー部にキャンディーブラックで薄く塗装しました🖐️afterbefore

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/26 19:21
デリカD:5

デリカD:5

パリダカレプリカ仕様当初P&Dマガジンのオフ会用に貼って直ぐ剥がす予定だったが雑誌のトップになったので記念に貼り続けて居ますそ^^

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/26 15:59

おすすめ記事